【本記事のリンクには広告がふくまれています】
天才が生み出す21世紀に必要な服「フミト ガンリュウ(FUMITO GANRYU)」を徹底解説!
今回は、コム デ ギャルソン時代からさらに進化を遂げたブランド【フミト ガンリュウ(FUMITO GANRYU)】について解説していきます。
このブランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。
結論を一言で言うと、何にも染まらないニュートラルなブランド。
ぜひこのブログを読んでの【フミト ガンリュウ(FUMITO GANRYU)】魅力を深く知ってくださいね。
この記事の著者

ファッションブロガー
TOMO
トモ
今まで服に使った金額が「1000万超え」の、 三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです! 私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。 その経験を元に200以上のブランドをブログで解説しています。 今では月に3万人以上の方に読まれているブログを運営しています!
他にもOAMCやkolorも紹介しているので、そちらも是非ご覧ください。
FUMITO GANRYUとは?
FUMITO GANRYUは、2018年にスタートした日本のファッションブランド。
服と体の関係性に迫るコンセプチュアルなウェアをベースに、ストリートウェアとワークウェアの要素をうまく調和させたカジュアルウェアを提案しています。
遊び心があってコンテポラリーなデザインながらも、どこかに親しみを感じられるメンズウェアの新潮流といえるブランドです。
FUMITO GANRYUのコンセプトとは?
コンセプトは、“21世紀に必要な服”。
毎シーズン、デザイナーがその瞬間に必要だと思った要素をコレクションに取り入れています。
合成繊維や最新技術を用いたハイテク生地を使う一方で、インディゴ染めの様な日本伝統の生産方式も採用した様々なプロダクトを生み出しています。
FUMITO GANRYUのデザイナーとは?
デザイナーは、丸龍文人氏。1976年、福岡県生まれ。文化ファッション大学院大学を卒業。


2003年、在学中に第3回 YKKファスニングアワードの優秀賞を受賞。
コンセプトは「機能美と美機能」で一から服を作らずとも、ファスナー自体に装飾品などを縫い付け、容易に服を変化させることができる服を制作しました。
2004年、同校を卒業し、コム デ ギャルソン入社。渡辺淳弥の下で、ジュンヤワタナベ・コム デ ギャルソンのパタンナーを担当。
2008年、コム デ ギャルソン社から自身の名を冠したブランド「GANRYU(ガンリュウ)」をスタート。ロック調でストリートの感覚を取り込んだファッションを発表し、コム デ ギャルソン社最年少でのデザイナーとなりました。


2017年春夏シーズンをもって「ガンリュウ」のブランドを終了。そしてコム デ ギャルソンを退社。
2018年、「フミト ガンリュウ(FUMITO GANRYU)」を立ち上げピッティウォモにて発表。
独立してもなお世界を舞台に活躍し続けるデザイナーなのです。
FUMITO GANRYUの特徴とは?
FUMITO GANRYUの特徴は、以前のGANRYUのようなストリート感はありつつ、よりラグジュアリーでシンプルなデザインとなったところ。
ラグジュアリーの表現の仕方は、合成繊維や最新技術を用いたハイテク生地を使う一方で、インディゴ染めの様な日本伝統の生産方式も採用しています。
デザイナー自身が年齢を重ねたからこそ、以前のブランドに比べて洗練され進化を続けています。
「FUMITO GANRYU」のこれさえ買えば間違いないアイテムとは?
ここからは、気になるFUMITO GANRYUの「これは、間違いなくカッコイイ!」と思うオススメアイテムを、ブロガーのtomoの独断と偏見で紹介していきます。
サルエルパンツ
コート
ジャケット
トップス
サロモン
楽天は楽天カードを持っているとポイントがどんどん貯まります。しかもさらに5と0のつく日は、楽天市場でのお買い物がなんと5倍になります。
さらに買い物マラソン中は、もっとポイントが貯まります。
ポイントポイントを利用できる店舗も多いので、溜まったポイントでさらにお得に買うことができます。
さらにAmazonとは違い個性的な店舗があったりRakuten fashionもあるので、洋服買うなら楽天がオススメです。
FUMITO GANRYUの価格帯は?
FUMITO GANRYUは、美しさや性別のないニュートラルな素晴らしいプロダクトばかりです。
FUMITO GANRYUに興味出てきたけど、値段はどのくらいなんだろう?と思ったそこのあなたのために、価格帯をまとめました。
ぜひ参考にしてみて下さい!
評価
- ジャケット・アウター・コート類 4万円~13万円前後
- トップス類 2万円~6万円前後
- パンツ類 2万円~5万円前後
FUMITO GANRYUの取扱店や通販・オンラインサイトは?
今回ご紹介したFUMITO GANRYUを取り扱っているお店やオンラインショップをピックアップして紹介していきます。
ぜひ近くの店舗があれば、袖を通しに行ってみて下さい!
FUMITO GANRYU 公式サイト
asterisk
ReVoLuTioN(リヴォルーション)
MAKES
TOMORROWLAND
MIDWEST
楽天は楽天カードを持っているとポイントがどんどん貯まります。しかもさらに5と0のつく日は、楽天市場でのお買い物がなんと5倍になります。
さらに買い物マラソン中は、もっとポイントが貯まります。
ポイントポイントを利用できる店舗も多いので、溜まったポイントでさらにお得に買うことができます。
さらにAmazonとは違い個性的な店舗があったりRakuten fashionもあるので、洋服買うなら楽天がオススメです。
古着のGANRYUもお得でオススメ
GANRYUを買いたいけど、高い値段がネックで手が出せない‥‥
なんて思っていませんか?
私自身、ブランド品を欲しいと思うことがありますが、定価を見て予算の都合で諦めることが多いです。
そんなあなたには、古着のGANRYUもオススメ♪
新品に比べて格安で手に入ることがあります。
また過去の商品とも比較して選ぶことができるので、自分好みのアイテムが見つかる可能性大。
特にオススメなサイトは「セカンドストリート(通称セカスト)」。
でもなぜセカンドストリートなのか‥

その理由は本当にシンプル。
96万点と取り扱い商品数が日本一!
商品が多い=良いアイテムに出会う可能性がどこよりも高いと言う事。
他にもセカストの魅力は、もう着ていない不要なブランド品の買取も行っています。
店頭でも出来ますがどこでも申し込める宅配買取を利用する人が増加中。
ブランド品高価買取。送料、査定料、キャンセル料無料なことも人気の理由です。

でも一番気になるのはリユースなのでアイテムの状態ですよね?
セカンドストリートでは下記のような基準で、すべてのアイテムの状態が公開されています。
コンディション | セカストが定める基準 |
---|---|
N | 新品 |
S | 未使用品 |
A | ダメージや使用感がほぼない商品 |
B | 多少使用感のある商品 |
C | 使用感があり、多少ダメージがある商品 |
D | 使用感があり、大きなダメージがある商品 |
私自身利用した経験上、オススメは「B」です。
なぜなら「B」が使用感が気にならない程度で、お買い得なものが多いんです♪
ですがもしあなたが古着を買うのが気にならないのであれば、ベストな選択肢の中のひとつに入ると思います。


ちなみにこの記事を書いた時点では、GANRYUが521点もありましたよ!!
欲しかったあの服が見つかるかも
まとめ
今回は、FUMITO GANRYUを解説しました。
デザイナーの考える「21世紀に必要な服」をデザインと機能性を融合せ続けているFUMITO GANRYU。
高級感と機能性、デザインが見事にまとまった素晴らしいブランドなのは間違いありません。
ぜひ、これをきっかけにGANRYUを着てもっとお洒落にファッションを楽しんでください。
楽天は楽天カードを持っているとポイントがどんどん貯まります。しかもさらに5と0のつく日は、楽天市場でのお買い物がなんと5倍になります。
さらに買い物マラソン中は、もっとポイントが貯まります。
ポイントポイントを利用できる店舗も多いので、溜まったポイントでさらにお得に買うことができます。
さらにAmazonとは違い個性的な店舗があったりRakuten fashionもあるので、洋服買うなら楽天がオススメです。
今欲しいガンリュウが見つかる