【本音マジ解説】モンクレールのモンジュネーブルってダサい?評判は?

climber standing snow covered mountain side

もはや知っているだけでは不十分!ダウンウェアで世界で最も有名なブランド「MONCLER(モンクレール)」を徹底解説!

今回は、世界中の誰もが憧れるダウンウェアの最高峰【MONCLER(モンクレール)】について解説していきます。

このブランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。

着ていたら正直みんなからダサいと思われない?

カッコ悪いって思われない?など悩みは尽きません。

その気持ちはすごく分かります。なので、このブログを読めばスッキリ解説します。

結論を一言で言うと、品質とファンションとしての美しさを両立したまさに究極のダウン。

ぜひこのブログを読んでの【MONCLER(モンクレール)】魅力を深く知ってくださいね。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

tomo

こんにちは!今まで服に使った金額が「1000万超え」の、

三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです!

私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。

その経験を元に100以上のブランドをブログで解説しています。

今では月に20,000人以上の方に読んでいただいているブログを運営しています!

【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】

あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、

あなた
あなた

「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」

と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?

そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかり。

欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。

買うことで得られること
  • もっと多くのコーデが作れる
  • もっとオシャレになれる
  • もっとモテる
  • もっと服のことがわかってくる
  • もっとファッションが楽しくなる

ネットで調べるほどの勉強家のあなたなら絶対もっと魅力的になれます。

そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!!

安いので失敗への不安が大きく減ります。

ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。

tomo
tomo

小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑

ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。

もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。

なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。

何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね…

そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択と言えます。

今欲しいモンクレールが見つかる

こんな記事もオススメ

【本音マジ解説】水沢ダウンってダサい?評判は?後悔しない? adventure alpine background black and white【本音マジ解説】ウールリッチのダウンってダサい?評判は? white grass fieldえっ!?ダウンに穴?そんな時に失敗しない修理とクリーニングのお店とは??




MONCLER(モンクレール)とは?

モンクレール(MONCLER)はレネ・ラミヨンとアンドレ・バンサンが、1952年、フランス・グルノーブル郊外のモネステ・ド・クレァモン(Monestier de Clermont)にて設立したブランド。

現在はフランスではなく、イタリアに本社を置いています。

ブランド名は「モネステ・ド・クレァモン:Monestier de Clermont」の頭文字「Mon」と「Cler」を組み合わせた造語から付けられています。

創業してから70年以上も経過している超老舗ブランドなのです。

MONCLER(モンクレール)の歴史とは?

ここでは老舗ブランドMONCLERの歴史を、分かりやすく解説していきます。

MONCLERは、もともとはテントやシェラフ、ウェアといった登山家のための装備を手掛ける企業でした。

ダウンウェアの原型は、工場で働くスタッフの防寒用に作製した手足を出せるシェラフから生まれたと言われています。

大きな転機となったのがフランス人として初めてヒマラヤ登頂に成功した世界的アルピニスト(登山家)のリオネル・テレイをアドバイザーに向かえたこと。

それにより登山家によりよいダウンウェアを作るための製品改良に着手することになります。

アルピニストにとってはしっかりと動け、保温力に優れた装備は必要不可欠なもので、最高峰の登山の成功、生死に関わる重大な問題。

モンクレールはこうしての登山家のニーズに答えるべく製品の生み出していくことになります。

モンクレールの製品を54年、イタリアのカラコラム登頂隊、64年、アラスカ遠征隊に提供しモンクレールはブランドとしての信頼を得ていくことになります。

1960年代前半には、登山用ダウンウェアで培ったノウハウを応用し、スキーウェアにも進出。

スキーウェア製品としても、高いクオリティは一般の人にも人気となります。

これがきっかけとなり、1968年のグルノーブルオリンピックでは、フランスナショナルチームの公式ウェアにモンクレールのウェアが選ばれ、さらに人気は全世界へと加速。

1980年代には、セレクトショップなどでモンクレールのダウンジャケットが置かれるようになります。その保温性と高品質なダウンジャケットは徐々にファッションアイテムとしての人気を博していきます。

現在ではsacaivisivim,藤原ヒロシなど様々な有名デザイナーとのコラボを積極的に行い、クオリティだけでなく高いファッション性も兼ね備えたアウトドアラグジュアリーブランドへと成長を遂げています。

現在全世界で愛されるブランドとなったMONCLERの歴史を見ると、新たな一面を知ることができてより一層好きになったのではないでしょうか。

次は愛される理由について深く解説していきます!

MONCLER(モンクレール)が愛され続ける理由とは?

MONCLER(モンクレール)が愛され続ける理由は、大きく分けると2つあります。

愛されているポイント
  • 1グラム単位で決められた最高峰クオリティーのダウン
  • 他のダウンウェアにはない高いファッション性

1グラム単位で決められた最高峰クオリティーのダウン!

引用 https://cl-takuhai.com/whitegoose_down

モンクレールのダウンは、大きなダウンボールが特徴であるホワイトグースの産毛だけで作られています。

使用しているダウンは最高品質のブランドダウンであり、仏企画協会が最高品質ダウンであることを認めるキャトルフロコン(4Flocons)マークを取得。

全てのモンクレールダウンジャケットには、このキャトルフロコンが品質の証として表記されています。

キャトルフロコン認定をもらうには、フィルパワーや断熱力が、もっとも強いニューダウン(収穫したばかりの真新しいもの)であることが必要です。

このニューダウンは1羽からたった30gしか採取できない非常に希少なもので、キャトルフロコンしか使用しないモンクレールのダウンは限られた数しか生産できない本当に貴重なダウン。

キャトルフロコンのダウンを使用すれば一定の体積あたりの密度が高く、保温力に優れ、非常に軽いダウンジャケットが作れます。

さらにその最高峰のダウンの重さも厳格な規定を設定。

モンクレール職人の長年のモノ作りの経験で、ダウンジャケットの各部位には最適な重さが1gごとに決められた重さになるように製品が生み出されているのです。

そしてそれが次の特徴にもつながってくるのです。

他のダウンウェアにはない高いファッション性

二つ目が機能性と共存したファッション性です。

先ほど紹介したダウンジャケットの各部位には最適な重さが1gごとに決められている理由は、シルエットにこだわっているから。

最高品質のダウンが持つ高い保温性はそのままに、細身でスタイリッシュなシルエットのダウンジャケットとなります。

アウトドアブランドが作り上げたダウンジャケットの野暮ったさはなく、都会的でお洒落なファッションアイテムの一つとして認知されています。

代表的な光沢が強いシャイニーナイロンはまさにMONCLERのデザイン性を象徴する素材と言えますね。

これだけ人気なので好き嫌いは大きく分かれるところですが、MONCLERの品質とデザイン性の高さは世界最高峰と言い切れるのではないでしょうか。

モンクレールのモンジュネーブルってダサいの?

ここでは代表的なモデルであるモンジュネーブルがダサいかどうかについて、

口コミを集めて評価していこうと思います。

結論

悪い評価はありましたが、買ってよかったや満足しているという声が多く見つかりました。

モンジュネーブルは多くの人に高く評価されている間違いないダウンと言えます!

高い評価

下記のような口コミが見つかりました。

  • モンクレール4着目ですが1番のお気に入りになりました
  • ブラックを買いましたが、ネイビーも欲しくなりました笑
  • 毎年冬になると大活躍してれるダウンです
  • 軽くて楽なのでこれしか着ていません
  • 手頃な価格で素晴らしい時計
  • デザインはシンプルで飽きが来ない感じで、カッコ良かったです
  • 肌触りもよく、暖かくて最高です
  • 服を選ばなくてもいいので使いやすい

低い評価

下記のようなコメントがよく見つかりました。

  • 三角タグやシリアルナンバーが付いていません。偽物?
  • 体臭のような臭いがしますが新品ですよね? こんな時期なので念のため消毒しました。
  • 中の羽毛がめっちゃでる。

大人気ブランドだからこそ偽物や新品と言いつつ中古品を販売しているような場合があるようです。

アイテム自体は間違いないので、購入するサイトやショップが信用できるかどうは必ず確認が必要です!

「MONCLER(モンクレール)」のコレさえ買えば間違いないアイテムとは?

ここからは、魅力満載のMONCLER(モンクレール)の「これは、間違いなくカッコイイ!」モデルを紹介していきます。

MONTGENEVRE モンジュネーヴル(オススメ)

引用 https://www.moncler.com/ja-jp/men/outerwear/short-down-jackets/montgenevreショートダウンジャケット-black-H20911A5370054272999.html

<MOMCLER(モンクレール)>のアイコニックなアウターをベースに、ポケット、ドローストリング、そして取り外し可能なフードなどのディテールを加えた人気モデル『MONTGENEVRE(モンジュネーブル)』。

スタイリッシュな着こなしを演出する、ショート丈のデザインも人気のポイント。

生地には、ソフトな風合いのフランネル素材が使用され、上品さがありつつ見た目にも温もりを感じます。

ワードローブに取り入れたい、都会的な1着と言えます。

MAYA マヤ

引用 https://www.moncler.com/ja-jp/men/outerwear/short-down-jackets/maya-short-down-jacket-black-H20911A5360068950999.html

<MONCLER(モンクレール)>の代名詞的モデル『MAYA(マヤ)』。

光沢のある都会的な生地と無駄のないシンプルなデザインが、洗練された着こなしを演出します。

いつの時代も色褪せない、大人にこそ着ていただきたい逸品と言えます。

MONTCLA 

引用 https://www.moncler.com/ja-jp/men/outerwear/short-down-jackets/montclaショートダウンジャケット-black-H20911B56900C0300999.html

フードの内側から覗くブランドロゴが印象的なMONTCLA。

生地は、撥水加工が施されたナイロン素材が使用され、デイリーに大活躍します。

ショート丈のスリムシルエットや、特徴的な縦長のジッパー付きポケットもポイント。

スポーティな雰囲気の中に上品さも併せ持つ、秋冬シーズンの本命アウターです。

MONTBELIARD

引用 https://www.moncler.com/ja-jp/men/outerwear/short-down-jackets/montbeliard-short-down-jacket-black-H20911A51X0068950999.html

光沢感のあるナイロンと大きめのキルティングが特徴のMONTBELIARD。

象徴的なパッチアンドフラップポケットが胸元に。

フロントを開けた際は、トリコロールのテープが程よいアクセントになっています。

シンプルなデザインがスタイリッシュな着こなしを演出する、モンクレールらし1着です。

MONCLER(モンクレール)の価格帯は?

MONCLER(モンクレール)は、多くの人が憧れる素晴らしいプロダクトばかりです。

MONCLER(モンクレール)に興味出てきたけど、実際の値段はどのくらいなんだろう?と思ったそこのあなたのために、価格帯をまとめました。

ぜひ参考にしてみて下さい!

評価   

  • ジャケット・アウター・コート類                   15万円~
  • トップス類                   3万円~10万円前後
  • パンツ類                   5万円~10万円前後

MONCLER(モンクレール)の取扱店や通販・オンラインサイトは?

今回ご紹介したMONCLER(モンクレール)を取り扱っているお店やオンラインショップをピックアップして紹介していきます。

ぜひ近くの店舗があれば、袖を通しに行ってみて下さい!

モンクレール公式サイト

BEAMS

ARKnets(アークネッツ)

楽天

古着のMONCLER(モンクレール)もお得でオススメ!!

MONCLERを買いたいけど、高い値段がネックで手が出せない‥

なんて思っていませんか?

私自身、ブランド品を欲しいと思うことがありますが、予算の都合で諦めることが多いです。

そんな時は、セカンドストリートでブランド品を探してみることをオススメ!

新品に比べて格安で手に入ることがありますし、様々なブランドと比較して選ぶことができるので、安心して購入できます。

でもなぜセカンドストリートなのか‥


その理由は非常にシンプルで、取扱アイテム数が96万点と日本でどこよりも取り扱い商品が多いからです!

商品が多いということは言い換えれば、

良いアイテムに出会う可能性がどこよりも高いと言う事

なのでセカンドストリートで探す価値は、200%あります!!

他にもセカストの魅力は、

セカストの魅力
  • 買い逃して後悔したあの服が手に入る
  • もう売っていないあの服が手に入る
  • 欲しいけどいつもあきらめているあの服が手に入る
  • 予想外のアイテムに出会える
  • 不定期のセールでよりお得に買える
  • 服以外の家具や家電、キャンプ用品などもある

しかしユーズドで買うのが嫌な方には、正直オススメできません。

ですがもしあなたが古着を買うのが気にならないのであれば、ベストな選択肢の中のひとつに入ると思います。

さらにセカストをまだ利用したことない人は、無料会員登録ですぐ使えるクーポンでさらにお得に!!

tomo
tomo

ちなみにこの記事を書いた時点で、4,220点もありましたよ!!

どんなアイテムがあるのか、下記にリンクで確認してみてくださいね♪

今欲しいモンクレールが見つかる

まとめ

今回はMONCLER(モンクレール)というブランドについて、詳しく解説してきました。

デザインには好き嫌いはあるとは思いますが、

最高の品質と、時代を見事に表現したファッション性を持つMONCLER(モンクレール)は、世界最高峰のダウンウェアブランドのひとつと断言できます。

興味が出てきて試したいと思っているあなたは、ぜひこの機会に最高のダウンMONCLERをお試しくださいね。

追伸

【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】

あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、

あなた
あなた

「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」

と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?

そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかりになっているはず。

欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。

買うことで得られること
  • もっと多くのコーデが作れる
  • もっとオシャレになれる
  • もっとモテる
  • もっと服のことがわかってくる
  • もっとファッションが楽しくなる

ネットで調べるほどの勉強家のあなたなら絶対もっと魅力的になれます。

そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!!

安いので失敗への不安が大きく減ります。

ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。

tomo
tomo

小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑

ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。

もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。

なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。

何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね。

そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択と言えます。

今欲しいモンクレールが見つかる


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です