【本音マジ解説】HUNTERのレインブーツってダサい?評判は?

white boots and orange pumpkin on the stair

女王エリザベス2世より王室御用達に指定された、世界的に高い人気を誇るブランド【HUNTER(ハンター)】の魅力を徹底解説!


【クローゼットに、1年以上着ていない服ありませんか?もしかしたらそれ、お金に変わるかも!】

買ったけどあまり着てない服って、必ずありますよね。

着ていないけど捨てるタイミングが分からないまま、ずるずるとクローゼットの奥に‥‥なんてことはよくあること。

そんな使わない服は捨てたり、友人にあげたりしていませんか?

でもちょっと待って下さい!捨てる前に一度、買取依頼してお金に変わるのか試してみませんか?

オススメは業界No. 1のセカンドストリート。

なぜなら宅配買取での送料、査定料、キャンセル料が無料だから。

しかも無料会員登録すると、初回入荷特典で買取10%UPクーポンが手に入るんです。

【オススメの攻略法】

①すぐ使えるアイテムは高くなる傾向(冬ならダウンやアウターが高くなりやすい)!

②綺麗な状態やトレンドアイテムを売る!

③10〜20%アップのクーポンがある時に買取依頼する!

実際にクーポンを使って、「2万円→2万4千円」と4千円もアップに成功しました!

シーズンアイテムや流行のブランドは、旬を逃すと一気にガクッと安くなってしまうので、金額が高いうちに買取依頼で高く売りましょう!

もし金額に気に入らなかったらキャンセル無料なのででノーリスク!

安心してお試しください!!

tomo
tomo

こんにちは!今まで服に使った金額が「1000万超え」の、三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです!

私は、古着からドメスティック、インポートブランドまで様々な服を実際に買って、着てきた経験を元に100以上のブランドをブログで解説しています。

そして、自分がファッションを好きになった頃に、こんなブログがあったらもっとファッションが好きになったをコンセプトに、ブログを運営しています♪

今回は、レインブーツとは思えない美しいシルエットと高い防水性を併せ持つブランド【HUNTER(ハンター)】について解説していきます。

このブランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。

着ていたら正直みんなからダサいと思われない?

カッコ悪いって思われない?など悩みは尽きません。

その気持ちはすごく分かります。なので、このブログを読めばスッキリ解説します。

結論を一言で言うと、都会的でスタイリッシュなレインブーツは、オンオフどちらも使える一足は持っておきたいブランド

ぜひこのブログを読んでの【HUNTER(ハンター)】魅力を深く知ってくださいね。

あと、一番最後にオススメサイトや最新記事の一覧を載せていますので、そちらもぜひみて下さいね!

それでは解説スターーーート!!

こんな記事もオススメ

hanged flags beside building【本音マジ解説】バラクータって着てたらダサい?おじさんくさい? woman wearing black jacket holding pink flowers【本音マジ解説】芸人がよく着るルイスレザーズってダサいの? antiquites signage【本音マジ解説】ナイジェルケーボンってダサい?評判は?




HUNTER(ハンター)とは?

HUNTER(ハンター)とは、スコットランド発祥のゴム製ブーツブランド。

高い防水性と足の形にフィットした製品づくりを得意として全世界で多くの人に愛されています。

設立当初は英国軍向けのウェリントン・ブーツ生産を主な仕事としていました。

現在のように有名になったきっかけは、2005年にイギリスのグラストンベリー・フェスティバルでケイト・モスが着用していることがキャッチされたことから、世界的にハンターの長靴が知られることとなったのです。

HUNTER(ハンター)の歴史とは?

1856年、ヘンリー・リー・ノリス(Henry Lee Norris)氏が設立した「ノース・ブリティッシュ・ラバー・カンパニー(North British Rubber Company)」がハンターの原点となっています。

アメリカ人の実業家であるノリス氏は、新しく特許を取ったゴム用加硫プロセスを導入し、強い耐久性能を持つラバーブーツやゴム製品を製造。

過酷な環境や激しい天候から足元も守るラバーブーツは人気を博し、設立当初たった4人だった従業員は、1870年代半ばには600人規模の会社へと急成長します。

1914年に第一次世界大戦が開戦すると、ラバーブーツの需要は爆発的に増加。

なぜなら塹壕戦線で戦う兵士たちの足元を保護する頑強なラバーブーツはどうしても必要だったからです。

陸軍省から受注したハンターの工場は、この特需に応えるため24時間体制のフル稼働を行います。

その結果、戦時中だけで1,185,036足のラバーブーツを作成したと言われています。

さらに、1939年からの第二次世界大戦においてもラバーブーツの製造を受注。

そして戦後は配給されたブーツを作業用に使用する者も多かったことから、一般的にもウェリントン・ブーツが広く知られるようになっていったのです。

HUNTER(ハンター)の特徴や魅力とは?

HUNTER(ハンター)の魅力は、大きく3つあります。

  1. 英国陸軍も採用した頑強な作り
  2. 最高品質の証である英国王室御用達の称号を獲得している
  3. シンプルで美しいデザイン

英国陸軍も採用した頑強な作り

歴史のところでもご紹介したように、第一次世界大戦と第二次世界大戦においてラバーブーツの製造を陸軍省から受注していました。

それはハンターのラバーブーツが、イギリスの厳しい気候条件の下で軍用ブーツとしての使用にふさわしい機能性と耐久性を重視した生み出した頑強なラバーブーツであるからこそ。

ブーツ本体を丸ごと液体天然ゴムに浸けて形成する事で、爪先から履き口まで一切継ぎ目のない「水の侵入を一切許さぬ設計」がそれを可能にしています。

現代では野外フェスでは、本当に重宝します。

フジロックなどの天気が荒れやすいイベントでは、もってこいの一足として定番品になっています。 

最高品質の証である英国王室御用達の称号を獲得している

HUNTERは、滑りの良いライニングやカップインソールの採用など「履き心地」においても妥協のない物づくりが魅力。

すでに1977年にはその履き物としての完成度の高さを認められていています。

エジンバラ公からのロイヤル・ワラントの称号を与えられ、続く1986年にはエリザベス女王からもロイヤル・ワラントの称号を授与されています。

まさにHUNTERのラバーブーツが「一級品の履き物」として認められている証と言えますね。

シンプルで美しいデザイン

ハンターのレインブーツ(オリジナルトール)の原型は、ウェリントンブーツと呼ばれる騎馬隊の乗馬靴がルーツとなっています。

だからこそ無駄がなく実用性のある美しさを持ったデザインとなっているのです。

トレンドに関係なく長く使い続けられるところも嬉しいポイントと言えますね。

最新アイテムをチェックするなら

HUNTER(ハンター)のサイズ選びは?

結論は、HUNTER(ハンター)のサイズ選びは、足のサイズとジャストなものを購入すれば問題ありません。

ハンターのレインブーツは、1cm刻みのサイズ展開となっています。

スリムなシルエットのモデルが多いので、一般的な長靴と比べると足首周りがきついと感じるかもしれません。

可能であれば靴下を履いた状態で試し履きをして、きついと感じた場合はひとつ大きめのサイズを選びましょう。

また、ハンターのレインブーツは天然ゴムを素材としているため、本革のブーツのように履いていくうちに幅が伸びることはありません。

「履いていればフィットするようになるだろう」と考えてきついサイズを選ぶのは避け、はじめから足に合うサイズ感を選ぶのが大切です。

安易に大きいサイズを選ぶと、ブカブカで脱げてしまうので要注意です!

HUNTER(ハンター)の人気アイテムを徹底解説!

テンションが下がってしまう雨の日を、楽しく変えてしまうブランド〈HUNTER(ハンター)〉。

ここでは知っておくべき人気アイテムを徹底的に分かりやすく紹介していきます。

メンズ オリジナル ショート ブーツ

ショートレインブーツは、トールブーツの象徴的なデザインを採用し、多用途で快適なスタイルをショートサイズに。

ふくらはぎ丈により、ジーンズからチノパンスタイルまで、スタイリングがしやすいブーツとなっています。

ゴム製で、それぞれのブーツは3日間かけて手作りで組み立てられ、優れた保護のために加硫されています。

ハンターオリジナルのトレッドパターンとポリエステルライニングにより快適な履き心地で、普段使いに欠かせないアイテムとなっています。


メンズ コマンド チェルシー ブーツ

ハンターを象徴するオリジナルコレクションに新たに加わったニュースタイル。

柔軟性のあるマチやハンターグリップなど、オリジナルのチェルシーブーツのディテールを残しつつ、15mm高く設計されていたり、アップデートされたリサイクルポリエステルの裏地とインソールを備えているなど、新しい要素もプラスされています。


メンズ オリジナル チェルシー ブーツ

ハンターオリジナルチェルシーブーツは、フィット感が向上し、一日中快適に過ごせるように再設計されています。

足首の周囲が広くなり、かかととアキレス腱の周囲のカーブが大きくなったことで、さらに快適なフィットを実現しています。


メンズ オリジナル リファインド チェルシーブーツ


シティに理想的なスリムフィットのモデル。

普段使いにぴったりのテイラードシェイプと成型フットベッドを特徴となっています。

伝統的なチェルシー、伸縮性のあるガセット、ナイロン製のプルタブの象徴的な機能をそのままに、通勤からランチタイムまで、このクラシックなブーツは雨の日に欠かせない一足となっています。


メンズ オリジナル トール レイン ブーツ

1956年の発売以来、オリジナルトールブーツはハンターオリジナルブランドの中核をなすアイテム。

天然ラバーを使用した28のパーツからハンター独自のラストを使用し3日間かけて組み立てられています。

伝統的なラバーブーツブランドならではの洗練されたルックスで、足元をスタイリッシュに演出してくれます。

悪天候の日をはじめ、野外フェスやアウトドア・レジャーなど、様々なシーンに対応してくれる定番中の定番モデルと言えます。

オススメはやっぱり公式サイト!

オススメの理由

①ハンターブーツ オンラインストアで買った商品(セール品を除く)は、商品をお受け取り後14日間以内であれば返品可能。

②サイズガイドがしっかり記載してあって、自宅で測れて安心。

③ハンターブーツ保証があり、ほとんどの商品に24ヶ月の保証がついている。

④超お得な限定セールもある。


最新アイテムをチェックするなら

古着のHUNTER(ハンター)もオススメ!!買うならどこ?

若い世代を中心にリユースを利用する人が、年々増加しています。

それに伴って、HUNTER(ハンター)のリユースには良いものが続々と入荷してきています!

もちろん定価で買うのも良いのですが、せっかくなら良いものをお得に買いたいですよね?

特に初めてHUNTER(ハンター)に挑戦する方や、できるだけお得に手に入れたい方にはリユースがオススメ。

一番オススメなのは、セカンドストリート(通称セカスト)。

その理由は本当にシンプルで、日本でどこよりも商品が多いから!

商品が多いということはつまり、良いアイテムに出会う可能性がどこよりも高いのです

ブランド古着の魅力は、

①販売が終了した人が着ていない過去の名作に出会える!

②予想外の自分好みの色でピッタリサイズのアイテムに出会える!

③サイズに不安を感じたら、近くのショップで試着してサイズ確認ができる!

④ユーズドだからこそ、定価よりもお得!

古着には、何があるかわからないからこそワクワク・ドキドキする良い出会いが魅力。

ぜひどんなアイテムがあるのか、下記にリンクを貼っているのでその目で確認してみてくださいね。

買い逃して後悔したあの服

もう売っていないあの服

欲しいけどいつもあきらめているあの服

それが見つかるのがリユースショップです!!

もしセカストをまだ利用したことない人は、無料会員登録ですぐ使えるクーポンでさらにお得に!!

▼下記のリンクからどうぞ▼

HUNTER(ハンター)のオシャレな着こなしとは?

ここでは、HUNTER(ハンター)をよりオシャレに着るポイントを解説していきます。

ハンターブーツ×ニックウースタースタイル

メンズファッション界のカリスマ、ニック・ウースターのハンタースタイル。

スーツスタイル、テーラードコートスタイルに合わせても違和感を一切感じさせない黒のオリジナルトールブーツ。

黒カラーに統一することで、ドレススタイルにばっちりハマっています!

ツヤ感のある綺麗なラバーによって、レインブーツながらドレッシーな顔立ちだ。

tumblr_n0tjqykxcq1rzg8gso1_500
引用 fuckyeahnickwooster

ハンターブーツ×Pコートスタイル

ハンターのオリジナルトールブーツは細身のシルエットで履くのが王道と言えます。

パンツの色とブーツの色を合わせて、スキニーパンツをブーツインすることですっきりとしたスタイルになります。

256af655d9acaafb157dc72b95a94b7f-1
引用 hunterboots

ハンターブーツ×ロックスタイル

英国らしいタイトなサイジングのレザージャケットを使ったロックスタイル。

視線が集中する首元にブーツと同系色のカーキのストールを巻くことで、統一感が生まれオシャレな雰囲気を演出

hunter-3
引用 hunterboots

チェルシーブーツ×白パン

ハンターのチェルシーブーツはソールまでダークカラーで統一しているのが特徴。

対極的なホワイトパンツを合わせることで、大人のモノトーンにまとめたコーディネートとなります。

24f56f7071db8e9a8c31bf78b13f58d6
引用 hunterboots

女性コーデ

女性にはトールモデルが人気。ワンピースに合わせたり、上記のようにパンツスタイルでもブーツインしてすっきり履けて足がキレイ見えますね♪

引用 https://domani.shogakukan.co.jp/182057

他にもローファータイプもオシャレです。高級感があってレインシューズに見えないので、

シンプルな通勤コーデにも、休日カジュアルにもばっちり合うこと間違いなし。

HUNTERは、シンプルで高級感のある見た目なので幅広い使い方ができる一足となっています。

ここでのポイントを取り入れて、オシャレに着こなして下さいね。

最新アイテムをチェックするなら

HUNTER(ハンター)の口コミや評判は?

引用 https://www.hunterboots.com/jp/ja_jp/

良い口コミ・評判

女性30代
防水面はしっかりしていて、雪が染み込んでこなくて雪かきを長時間安心して行える。
■利用シーン
普段履き、通勤・通学

女性30代
雨の通勤用として購入しましたが、履き心地やサイズ感もよく、仕事に行く時などはあまりオシャレに気をつかうことはありませんでしたが、Hunterを履くことによって、雨の日も気分が落ちることもなく、おしゃれを楽しむ気持ちになりました!
■利用シーン
通勤・通学、アウトドア(キャンプ、ハイキングなど)

男性40代
雪の日に使用しまして履きやすい物でしたね。つま先も痛くなかったので履き心地はよよかったです。

HUNTERの良い口コミや評判を見ていくと、「デザインが良い」や「履き心地がいい」との声が多かったです


おしゃれでカッコよく決まるので、雨など悪天候の日もファッションを楽しめるとの声も多かったです。


また上記の口コミのように雪にも強く、冬はブーツ代わりにも使えるので、そういう用途でもオススメと言えます。

悪い口コミ・評判

女性30代
足首周りがやや硬めで足を曲げづらい、ロングは階段を降りるときに膝が曲げにくく少し危ない。
■利用シーン
普段履き、通勤・通学

30代女性

ハンター欲しいけど、高くて手が出せない…

HUNTERの悪い口や評判を見ていくと、「足首周りが硬め」や「値段が高い」との声がありました。

特にロングのモデルは歩き慣れるまで近場で使ってからが良さそうです。


デザインによっては2万円程度と、長靴にしてはやや高めの印象です。

まとめ

今回は【HUNTER(ハンター)】について解説しました。

レインブーツを中心に解説しましたが、コートやバックパックもラインナップされていてます。

オシャレなものが多いので、ぜひチェックしてみて下さい。

HUNTER(ハンター)はさすが王室御用達に指定されているだけあって、間違いないブランドということです。

レインブーツを探している方、

汎用性の高いブーツを探している方、

今使っているレインブーツに不満がある方は、HUNTER(ハンター)がオススメなのでぜひお試しくださいね!

tomo
tomo

HUNTER(ハンター)は、こんなにオシャレでスマートで美しい間違いないブーツです!!

最新アイテムをチェックするなら


追伸

tomo
tomo

最後まで読んでいただきありがとうございます!

買うか悩んだ時に必ず思い出す、好きな名言をお伝えしたいと思います。

【フランスの文学者ラ・ロシュフコーの名言】

「幸福になるのは自分が好きなものを持っているからであり、他人が良いと思っているものをもっているからではない。」

HUNTER(ハンター)を買うなら、やっぱりどこよりもある公式サイトが間違いないです!!

公式サイトで買うことのメリット

①ハンターブーツ オンラインストアで買った商品(セール品を除く)は、商品をお受け取り後14日間以内であれば返品可能。

②サイズガイドやケアガイドがしっかり記載してあって、自宅で測れて安心。

③ハンターブーツ保証があり、ほとんどの商品に24ヶ月の保証がついている。

④超お得な限定セールもある。

最新アイテムをチェックするなら

最新の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です