偶然出会った一枚のシャツから始まったイギリスの老舗のファッションブランドの「マーガレット・ハウエル」を徹底解説!
はじめに
「マーガレットハウエル ダサい」という言葉を検索すると、意外にも多くの人がこのブランドに対して否定的な意見を持っていることがわかります。
一方で、一定のファン層も存在し、その人気は衰えを見せていません。
このように、マーガレットハウエルには賛否両論ある一方で、多くの人が知っているブランドであることは事実です。
そこで今回は、「マーガレットハウエル ダサい」というキーワードについて掘り下げ、その真相や魅力、着こなし方などを解説していきます。
ぜひこのブログを読んでの【マーガレットハウエル ダサい】の真相をを知ってくださいね。





tomo
こんにちは!今まで服に使った金額が「1000万超え」の、
三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです!
私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。
その経験を元に100以上のブランドをブログで解説しています。
今では月に20,000人以上の方に読んでいただいているブログを運営しています!
マーガレットハウエルとはどんなブランドなのか?
マーガレットハウエル(MARGARET HOWELL)は、イギリス発のファッションブランド。




シンプル&ベーシックを基本に「伝統を大切にしながら、時代を感じ取り、物作りに反映させる」というデザイナーのマーガレット・ハウエル氏の姿勢が反映されているブランドです。
ウィメンズ、メンズに加えて、キッチン・リビング用品などの「ハウスホールドグッズ」やカフェも展開。
ショップにおいても、昔のヨーロッパの建物で用いられていた古材を使用するなど、オーセンティックかつタイムレスな空間を表現しています。
「マーガレットハウエル ダサい」に対する世間の反応とは?
「マーガレットハウエル ダサい」という言葉に対する世間の反応を調べてみるとは、様々でした。




マーガレットハウエルのファッションスタイルが好みの問題であるため、「ダサい」という評価は人によって異なります。
しかし低評価していた人の共通していたことは下記のようなことでした。
- トレンド感のあるスタイルや派手なデザインがない
- 全体的に価格が高いこと
一方で、マーガレットハウエルを愛用する人々は、マーガレット・ハウエルのデザインについて高く評価しており、クラシックなスタイルを好んでいます。
またマーガレットハウエルのファッションは、ナチュラルでリラックス感のある雰囲気があります。そのため、普段使いからリゾート地での着こなしまで、幅広いシーンで使えまることも人気の理由でもあります。
ブランドへの評価は個人の好みによって意見が様々あるモノですが、
見方を変えればそれだけ多くの人がマーガレットハウエルというブランドを認知している証拠でもあります。
マーガレット・ハウエルとはどんなデザイナー?
ここではデザイナーのマーガレットハウエルについて解説していきます。




マーガレットハウエルは1946年9月5日、サリー州タッドワースにて、弁護士事務所に勤める事務員の父親とドレスショップ店員の母親のもとに、三人姉妹の一人として生まれました。
1965年、ゴールドスミス・カレッジで美術学位を取得し、卒業後にアクセサリーの制作を開始して、それらはヴォーグをはじめとする雑誌で取り上げられることになりました。
そんなハウエルが本格的に衣服を手掛けるようになったのは、フリーマーケットで売られていた1920年製のシャツを見つけたのが運命的なきっかけでした。
そのシャツの出来栄えの良さに感銘を受けた彼女は1972年、ロンドン南東部ブラックヒースにてメンズシャツの製造・販売を始める。




彼女が手掛けたシャツは、当時イギリスにおいて主流であったプレスのきいたシャツとは異なり、プレスをきかせていない、ゆったりとしたシルエットをもつものでした。のちにこれはイギリス版ヴォーグで取り上げられ、ハウエルは「イギリスの伝統を打ち破ったデザイナー」として初めて評価されることに。
1973年にはブラックヒースにワークショップを開設し、卸売りを開始。このワークショップの顧客の中にはラルフ・ローレンやポール・スミスといった世界的に有名なデザイナーも含まれています。
1976年、ロンドンのサウスモルトン・ストリートに初のメンズショップをオープン。続いて1980年にはセントクリストファーズ・プレイスにウィメンズショップをオープンした。
1982年にはアメリカに進出し、ニューヨーク市マンハッタンに出店。1983年には「デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。1996年にはロンドンファッションウィークで初のコレクションを発表し、現在まで最新のコレクションを発表を続けています。
マーガレットハウエルの特徴や魅力とは?
マーガレットハウエルの魅力を一言で言うなら、「女性が作る男服」。
マーガレットハウエルのファッションは、シンプルでクラシックなデザインが特徴的であり、長く愛用できるアイテムが多く揃っています。
また、高品質な素材を使用することで知られ、天然素材を使用し、縫製や仕上げにもこだわっています。そのため、長く愛用できる耐久性にも優れたアイテムが揃っています。
さらに、マーガレットハウエルのファッションは、ナチュラルでリラックス感のある雰囲気があり、カジュアルなスタイルにも、フォーマルなシーンにも合わせやすく、幅広いシーンで使えます。
以上のように、女性らしい柔らかな感性で表現されていることが、マーガレットハウエルの特徴や魅力の根幹にあります。
マーガレットハウエルを愛用するファッショニスタたちの着こなし術
ここではマーガレットハウエルを愛用するファッショニスタたちの着こなし術の中から、
特にオシャレな方を厳選に厳選して紹介していきます!




































紹介したファッショニスタの着こなしの共通点は、
マーガレットハウエルを取り入れることで、シンプルですが何処となく英国テイストが感じられるデザインで、
カジュアルにもエレガントな雰囲気を漂わせてくれるセンスの良さを感じさせるブランドだと言うのが伝わりますね!
マーガレットハウエルのダサいイメージを払拭する方法とは?
マーガレットハウエルのダサいイメージを払拭する方法としては、以下のような方法が挙げられます。
- コーディネートのバランスを考える
- アウトドアやミリタリーをミックスする
- 小物を取り入れる
コーディネートのバランスを考える
マーガレットハウエルはシンプルであるが故に、逆を言えば普通に見えやすいブランドでもあります。
ユニクロや無印に見られないようにするにはバランスを工夫する必要があります。
例えば、シャツをインして大人っぽい印象をつけたり、シャツを無地ではなくチェックを選ぶなどすることで印象はガラッと変わります。




アウトドアやミリタリーをミックスする
マーガレットハウエルは、どんなアイテムとも組み合わせやすい汎用性の高いアイテムばかり。
なので、普通に合わせるよりアウトドアやミリタリーアイテムを足すことで一気にこなれた雰囲気になります。
実際にコレクションでもアウトドアやミリタリーアイテムを組み合わせています。








小物を取り入れる
シンプルな着こなしでも小物を足すだけで、オシャレな印象を作ることもできます。
マーガレットハウエルで展開されているスカーフは特にオススメです!
例えば、下記のようにシャツの首元に巻くだけで雰囲気はグッと良くなります♪




以上のように、コーディネートのバランスやアイテムの選び方、小物の使い方に注意することで、マーガレットハウエルのダサいイメージを一気に払拭できます。
マーガレットハウエルの人気商品を紹介
ここからは、マーガレットハウエルの「これは、間違いなくカッコイイ!」アイテムを紹介していきます。
アウター
シャツ
パンツ
カバン
財布
時計
靴
スカーフ
まとめ:「マーガレットハウエル ダサい」の真相と着こなし方
まとめると、「マーガレットハウエル ダサい」という言葉が出てくる理由は、
マーガレットハウエルの商品の中には、トレンド感や派手さがないので、
そのようなデザインに馴染めない人からは「ダサい」と思われることがあるからです。
しかし逆を言えば、マーガレットハウエルは季節や流行に関係なく、年齢や性別を問わず使えるアイテムが多く、ファッション初心者にもオススメと言えます。
ベーシックなアイテムでも、マーガレット・ハウエルなら独自のテイストが加わっていて面白いので、
他の人と差をつけたいときに、マーガレット・ハウエルのアイテムが一歩先の洗練された雰囲気を与えてくれるこのような商品ばかりです。
総じて言えるのは、マーガレットハウエルの商品はシンプルでありながらも、細部にまでこだわったデザインが素晴らしく、普遍的なスタイルであり、長く愛用できるアイテムが多いです。
適切な着こなし方をすれば「ダサい」とは全く思われない、品質にこだわり、着心地の良さを追求しているのアイテムであると言えます。
ぜひこの機会にマーガレットハウエルを試してトレンドを追いかけるのではなく、自分のスタイルを確立してみてはいかがでしょうか♪
探す価値は、200%あります
追伸:古着のマーガレットハウエルもオススメ!
マーガレットハウエルを買いたいけど、高い値段がネックで手が出せない‥
なんて思っていませんか?
私自身、高級ブランド品を欲しいと思うことがありますが、予算の都合で諦めることが多いです。
そこで、セカンドストリートでブランド品を探してみることをおすすめします。新品に比べて格安で手に入ることがありますし、様々なブランドと比較して選ぶことができるので、安心して購入できます。
でもなぜセカンドストリートなのか‥


その理由は本当にシンプルで、96万点と日本でどこよりも取り扱い商品が多いからです!
商品が多いということは言い換えれば、
良いアイテムに出会う可能性がどこよりも高いと言う事。
例えばBarbourとの大人気のコラボアイテムがこの値段で見つかることがあるんです!




セカンドストリートで探す価値は、200%あります!!
他にもセカストの魅力は、
- 買い逃して後悔したあの服が手に入る
- もう売っていないあの服が手に入る
- 欲しいけどいつもあきらめているあの服が手に入る
- 予想外のアイテムに出会える
- 不定期のセールでよりお得に買える
- 服以外の家具や家電、キャンプ用品などもある
しかもセカストをまだ利用したことない人は、無料会員登録ですぐ使えるクーポン配布中でさらにお得に!!




ちなみにこの記事を書いた時点では、マーガレットハウエルが1122点もありましたよ!!
探す価値は、200%あります