フランス発のシンプルで美しくモダンな最高品質のダウン製品を生み出すブランド「PYRENEX(ピレネックス)」を徹底解説!

こんにちは!今まで服に使った金額が「1000万超え」の、
三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです!
私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。
その経験を元に100以上のブランドをブログで解説しています。
今では月に10,000人以上の方に読んでいただいているブログを運営しています!
今回は、大人の色気を醸しだすフランスを代表するダウンブランド【PYRENEX(ピレネックス)】について解説していきます。
このブランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。
着ていたら正直みんなからダサいと思われない?
カッコ悪いって思われない?など悩みは尽きません。
その気持ちはすごく分かります。なので、このブログを読めばスッキリ解説します。
結論を一言で言うと、原毛から一貫生産されている最高品質のシンプルで美しい大人のダウンブランド。
ぜひこのブログを読んでの【PYRENEX(ピレネックス)】魅力を深く知ってくださいね。
【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】
あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、


「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」
と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?
そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかりになっているはず。
欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。
- もっと多くのコーデが作れる
- もっとオシャレになれる
- もっとモテる
- もっと服のことがわかってくる
- もっとファッションが楽しくなる
ネットで調べるほどの勉強家のあなたなら絶対もっと魅力的になれます。
そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!!
安いので失敗への不安が大きく減ります。
ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。




小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑
ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。
もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。
なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。
何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね。
そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択と言えます。
下記のリンクからどうぞ









PYRENEX(ピレネックス)とは?
PYRENEX(ピレネックス)は、フランスのピレネー山脈の麓サン・セベ(Saint-Sever)にて、羽毛を生産する会社と して1859 年に創業。
サン・セベはフォアグラの産地として欧州では有名な地域で、ピレネックス社は創業当時から、 食用として処理された鳥の羽毛を用い、掛け布団や枕などの寝具類の生産を続けています。
ピレネー山脈の麓という厳しい気象条件で育ったダックからは、ピッキングされたダウンは非常に高いフィリングパワーをもち、保温性の高いダウンが生まれます。
1960年代にシュラフなどのキャンプ用品をはじめとする本格的なアパレル製品の生産を始めたピレネックスは、OEM メーカーとして様々なブランドとタッグを組み、物づくりのノウハウを蓄積し、1990年代から「PYRENEX」の名を冠したブランドをスタートします。
現在はパリの直営店や百貨店、セレクトショップにコーナーを展開するなど、フランスを代表するダウンブランドへと大きく発展しています。
現在でも羽毛販売や寝具の生産を続けており、世界的には珍しい原毛から製品までを一貫して自社工場で生産しているダウンの総合メーカーです。
次は、PYRENEX(ピレネックス)の特徴を深掘りしていきます。
PYRENEX(ピレネックス)の特徴とは?
PYRENEX(ピレネックス)の特徴は、大きく6つあります。
1、全て自社生産
『PYRENEX(ピレネックス)』の1番の特徴は、ダウンの生産を原毛から自社で行っているということ!
羽毛の加工会社としてフランスで誕生した「PYRENEX」は、モンクレールなど最高級ダウンの生産を一手に担う製造メーカーであるピレネックス社のオリジナルブランド。
品質、クオリティはまちがいないということです。
2、24時間以内 取れたての羽毛をダウンに
ピレネックスの工場はダックの飼育農場の近郊に設けています。
なので刈りたてのダックの羽毛が腐敗する前に素早く下処理が可能!
すべてのダウンがまさに産地直送 採れたての野菜のような鮮度を誇っています。
その鮮度抜群の羽毛を24時間以内に加工するからこそ、長年使用しても中のダウンがツブれ、高い保温性を保ってくれる最高品質のダウンが生まれるのです。
3、使われるのは成熟した水鳥の羽毛
良質なダウンには、ダックの育ち具合は重要なポイント。
ダックの身体が大きく成長するほどダウンクラスター(ダウンボール)も大きなものになります。
そこまで管理しているのブランドは、世界的にみてもほとんどありません。
4、嵩高性が高い700フィルパワーのダックダウン
フィルパワーとはダウンの嵩(かさ)高性を表す指標のこと。
フィルパワーの値が高いほどダウンの膨らみは大きなものとなります。
より大きく膨らむ方が保温性が高く空気をより多く蓄えることができます。
この蓄えられた空気が冷たい外気をシャットアウト。
体温で温められた熱が放出するのを防いでくれるというわけです。
またフィルパワーが高いと少ない量でも暖かいので、美しいシルエットのダウン製品を生み出すことが可能となります。
5、ダウンを知り尽くしたプロフェッショナル
創業当時より自らの手でダウンの生産を行ってきたピレネックス社は、原毛の選別から最終処理に至るまで、最高品質のダウンを作り続けています!
創業からの技術の蓄積と有名メーカーの生産を請け負っているからこそといえますね。
6、ベーシックでシンプルなデザイン
クセのない、ベーシックなデザインが豊富である点も魅力の1つ。
オーソドックスでレトロなデザインから、ノンキルトの都会的なタイプまで幅広く取り扱っています。
また、共通して時代や流行り廃りに関係ないデザインなので長く使うことができるのも、うれしいポイントではないでしょうか。
PYRENEX(ピレネックス)のダウンの評判と口コミ・レビューは?
気になるピレネックスのダウンの評判と口コミについて詳しく解説していきます。
ピレネックスの評価ポイント
- 他の人と被りにくいブランドなのが良い!
- すべての工程を自社で行っているから、ダウン専業なのが好意的。
- ピレネックスのロゴがただただ可愛い。男性にも女性にもアクセントとしても良い。
- ロング丈のダウンもあって、保温性能も抜群ですごく暖かい。
- スーツでもカジュアルでも、どんなスタイルにも合わせやすいから着こなししやすい!
といった評価が多いのが印象的でした。
仕事でもプライベートでも使える大人のダウンとして評価されているようです。
性別も関係なくどちらからも高評価のブランドと言えるのではないでしょうか。
「PYRENEX(ピレネックス)」のコレさえ買えば間違いないオススメアイテムとは?
ここからは、魅力満載のPYRENEX(ピレネックス)の「これは、間違いなくカッコイイ!」アイテムを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
アヌシー(ANNECY)




オン・オフ兼用で着用できるアヌシーはスーツやジャケットの上から着てもストレスを感じないように、肩廻りや腕のパターンを立体的にし、着丈も十分な長さがあります。
アウターに使用している素材は高密度に織られたポリエステルのギャバジンで、ポリウレタン膜を内側に貼っているので、小雨程度は防ぐ撥水素材となっています。
フード廻りのフィンラクーンの毛皮は繊細ながらボリュームがあり、ファスナーで取り外すことが可能。
襟元とフロントポケットの内側にはフリースが付いているのが嬉しいポイント。
そして袖口には風の侵入を防ぐリブを装備しているので、真冬の寒さに負けません。
ベルフォール(BELFORT)




ミドルレングスでビジネスシーンでも着用できる万能アウターのベルフォールは、高密度に織られたポリエステルのギャバジンにキルトステッチを施したシンプルなデザインのジャケット。
フロントボタンは表に見えないデザインにし、着脱可能なフードにはファーを取り付けないことでコーディネイトがしやすいシンプルなデザインとなっています。
また、重ね着をした際にもたつかないよう、日本人の体型にフィットしやすいサイズ感が魅力です。
全体的にダウンのボリュームはやや抑えていますが、フリースライニングのフロントポケットや、袖口には冷気の侵入を防ぐ為のリブを装備しているので、防寒機能は高いレベルをキープしてくれます。
スプートニックミニリップストップ




メンズ・ウィメンズでピレネックスを代表するスプートニックジャケットは、タイムレスに愛用されている定番のジャケット。
細めのピッチでキルトステッチを前面に施しシャープに仕上げたヒップレングスのフーデッドジャケットで、フードが着脱可能なシンプルなデザインはフランス本国でもベストセラーとなっているモデルです。
軽量でロフト感のあるフランス産ダックダウンを充填しており、アウターシェルには軽量ながら耐久性にも優れるミニリップストップを採用して軽快に仕上げられています。
ミシックジャケット




数あるアーカイブの中でも人気モデルとされる『MYTHIC(ミシック)』を復刻。
中綿は<PYRENEX(ピレネックス)>自慢の上質なフレンチダウンをふんだんに充填し、高い保温性を発揮。
また、適度な伸縮性を実現するナチュラルストレッチも注目のスペックです。
クラシックを回帰させる左袖の旧ロゴもアップデートモデルならでは。ダウンジャケット特有のボリュームを感じさせないすっきりとしたシルエットも魅力のジャケットです。
下記のリンクからどうぞ
PYRENEX(ピレネックス)のサイズ感は?
ピレネックスダウンジャケットは、並行輸入品か日本規格かでサイズ感が違うので気をつけましょう。
フランスサイズは大きめの作りなのでいつもよりワンサイズ小さめを選ぶのがおすすめです。
また日本規格サイズがあるモデルは、普段通りのサイズを選ぶとスッキリ着られると思います。
他にも仕事用としてスーツの上に着る場合も、普段通りのサイズを選んでいただくとバッチリです!
PYRENEX(ピレネックス)の取扱店や通販・オンラインサイトは?
今回ご紹介したPYRENEX(ピレネックス)を取り扱っているお店やオンラインショップをピックアップして紹介していきます。
ぜひ近くの店舗があれば、袖を通しに行ってみて下さい!
公式サイト
フリークスストア
楽天
古着のPYRENEX(ピレネックス)もオススメ!!
最近では原材料の高騰などの影響で、値段が高くなってきたこともあり、若い世代を中心にリユースを利用する人が、年々増加しています。
それに伴って、PYRENEX(ピレネックス)をリユースには良いものが続々と入荷してきています!
特に初めてPYRENEX(ピレネックス)に挑戦する方や、できるだけお得に手に入れたい方にはリユースがオススメ。
オススメなのは【セカンドストリート(通称セカスト)】。
その理由は本当にシンプルで、日本一でどこよりも商品が多いから!
もちろん定価で買うのも良いのですが、せっかくなら良いものをお得に買いたいですよね?
ブランド古着の魅力はなんと言っても、
①もう販売していないアイテムだからこそ、人と被らない服が見つかる!
②着ているだけではじめから「こなれた感じ」が出る!
③いつもだったら諦めてしまうアイテムや、ワンランク上のアイテムに手が届く!
④宝ものが見つかったかのような、予想外の良いアイテムに出会える!
⑤ブランド古着は、いわゆる古着のヘンテコなサイズバランスではないので失敗が少ない!
そんな魅力いっぱいの古着には、常に一期一会の良い出会いがつきもの。




ちなみにこの記事を書いた時点で、440点もありましたよ!!
例えばアヌシーであれは通常はこの値段ですが、




セカストで探すと状態によりますが未使用だと、




まだまだ使えるBランクだと、




もしセカストをまだ利用したことない人は、無料会員登録ですぐ使えるクーポンでさらにお得に!!
送料がかかったとしても70,000円以上もお得なので気になる方は、リンクを貼っていますので素敵な異性を探すように探してみてください笑
下記のリンクからどうぞ
まとめ
今回はPYRENEX(ピレネックス)というブランドについて、詳しく解説してきました。
シンプルなデザインであり、原毛から徹底して管理している世界でも稀なダウンブランドのPYRENEX(ピレネックス)は、オンオフ問わず使える大人のダウンでは間違いないブランドのひとつと言えます。
カナダグースやモンクレール、水沢ダウンと比べてもシンプルでモダンなダウンと言えます。
興味が出てきて試したいと思っているあなたはぜひお試しくださいね。
下記のリンクからどうぞ
追伸
【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】
あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、


「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」
と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?
そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかりになっているはず。
欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。
- もっと多くのコーデが作れる
- もっとオシャレになれる
- もっとモテる
- もっと服のことがわかってくる
- もっとファッションが楽しくなる
ネットで調べるほどの勉強家のあなたなら絶対もっと魅力的になれます。
そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!!
安いので失敗への不安が大きく減ります。
ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。




小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑
ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。
もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。
なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。
何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね。
そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択と言えます。
下記のリンクからどうぞ