あのスティーブ・ジョブズも愛用したデザインと機能性に優れたカバンブランド「コート・エ・シエル(Cote&Ciel)」を徹底解説!
今回は、PC・ガジェット系収納のついた鞄の先駆け的存在のブランド【コート・エ・シエル(Cote&Ciel)】について解説していきます。
ランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。
着ていたら正直みんなからダサいと思われない?
どのアイテムを買ったらダサいと思われない?
持ってたらカッコ悪いって思われない?など悩みは尽きません。
私自身も同じように悩み、今まで様々なブランドを購入して失敗も成功もしてきました。
その経験をもとにブランドを徹底して解説しています。
なので、このブログを読めば悩みをスッキリ解決できます。
結論を一言で言うと、
現代のユーザーニーズにフィットした世界トップレベルのカバンを生み出しているブランド。
ぜひこのブログを読んでの【コート・エ・シエル(Cote&Ciel)】魅力を深く知ってくださいね。





tomo
こんにちは!今まで服に使った金額が「1000万超え」の、
三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです!
私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。
その経験を元に100以上のブランドをブログで解説しています。
今では月に20,000人以上の方に読んでいただいているブログを運営しています!
【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】
あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、


「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」
と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?
そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかり。
欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。
- もっと多くのコーデが作れる
- もっとオシャレになれる
- もっとモテる
- もっと服のことがわかってくる
- もっとファッションが楽しくなる
ネットで調べるほどの勉強家のあなたなら絶対もっと魅力的になれます。
そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!!
安いので失敗への不安が大きく減ります。
ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。




小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑
ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。
もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。
なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。
何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね‥
そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択と言えます。
今欲しいコートエシエルが見つかる









コート・エ・シエル(Cote&Ciel)とは?
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)は、2008年に設立されたフランスのポータブルデバイス用アクセサリー(バッグ)ブランド。
ブランド名の「Côte&Ciel」は英語で「coast and sky(海岸と海)」を意味している。
創業して以降、ガジェット系収納リュックの先駆け的存在として魅力的な製品を世に送り出している。
ブランド設立当初よりアップル社製品に特化したモノ作りをしています。そのクオリティはアップル社も納得させ、アップル社が公認する世界でもほんの数社しか存在しないブランドのひとつ。
伝説の人物スティーブ・ジョブズ氏は、ISARというモデルを愛用していたと言われています。
スティーブ・ジョブズ氏が愛用していた、コート・エ・シエル(Cote&Ciel)の秘密を少しづつ紐解いていきます。
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)のコンセプトとは?




コンセプトは、「一枚の布からバッグを作る」。
そのコンセプトの表現するように、これまでのリュックの概念を覆す独創的なデザインで大人気。
まさにバック界のアップルと表現できる、共通した美意識が製品に溢れています。
アップルの製品のような「ミニマルデザイン」。それこそコートエシエルのリュックの哲学と言えるのではないでしょうか。
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)のデザイナーとは?




デザイナーは、ステファン・ウエンバーカー。
18歳の時に、スケートボードのTシャツを作るグラフィック会社でキャリアをスタート。
その2年後には製造業の会社を立ち上げ、ポルシェやBMW、アウディといった高級車用のグッズを作り、2000年からはまた別の会社を立ち上げてApple社と提携し、Mac用のアクセサリーのデザインを手掛けてきました。
ファッションデザイナーというよりは、プロダクトデザイナーと言える方です。
2007年に、元々知り合いだったファッションデザイナーのダミール・ドーマとタッグを組んで、新しく会社をつくったのがきっかけにコート・エ・シエル(Cote&Ciel)を設立。
いまだにサンプルを実際に使用してテストを繰り返し、さらなる改良を加えている飽くなきデザイナーなのです。
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)の特徴とは?
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)の最大の特徴は、どの角度から見ても縫製がほとんど見えないという点。
ファブリックに裁断や縫製を極力加えないことを意識してデザインしているので、すっきりとしたミニマルデザインを実現しています。
他にも独自のエコロジカルプロセスの過程で染色した高品質のオリジナル生地のEco Yarn(エコヤーン)」を採用しています。
エコヤーンの最大の特徴は、汚れに強く驚くほど優れた撥水性。水を吸収せずに弾く性質があるため、雨の日でも浸水の恐れが少なく、中に入れたガジェット類やアイテムを守ることができる優れた素材。
それ以外にバックの内側に搭載されている多彩なポケットや収納スペースには肉厚な衝撃緩衝材を採用されていて高い耐衝撃性を誇る。
そして高い収納力がありながら荷物を詰めても薄さが変わらない。
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)は、奇抜なデザインに見えますが、実は緻密にデザインされた革新的なカバンなのです。
コート・エ・シエルをダサく見せないコーデまとめ
ここでは実際に購入した人が、どのようにオシャレに使っているのかまとめてみました。
これを参考にすればオシャレに使いこなすことできます!
男性




まずブラックのカバンにブラックのジャケットを組み合わせることで、デザインが悪目立ちしないようになります。




例えばグレーの色を購入した場合は、できるだけダークトーンでコーデ全体の使う色を2色に絞ることがオススメ。
コーデ全体の統一感が出て、着こなしがとても良くなります。












女性












気に入った着こなしはありましたか?
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)のカバンは、アウトドアでもカジュアルでもない
唯一無二のシルエットが、やっぱりオシャレに見せてくれますね♪
「コート・エ・シエル(Cote&Ciel)」のコレさえ買えば間違いないアイテムとは?
ここからは、気になるコート・エ・シエル(Cote&Ciel)の「これは、間違いなくカッコイイ!」アイテムを、
ブロガーのtomoの独断と偏見で紹介していきます。
Isar イザール
Isar(イザール) レザー
SARU
Isarau Small
RISS
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)の価格帯は?
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)は、まるでアップルの製品のようなムダのない美しいプロダクトばかりです。
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)に興味出てきたけど、値段はどのくらいなんだろう?と思ったそこのあなたのために、価格帯をまとめました。
ぜひ参考にしてみて下さい!
評価
- バックパック 2万円~10万円前後
- ショルダーバック 8千円~3万円前後
- アクセサリー 6千円~4万円前後
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)の取扱店や通販・オンラインサイトは?
今回ご紹介したコート・エ・シエル(Cote&Ciel)を取り扱っているお店やオンラインショップをピックアップして紹介していきます。
ぜひ近くの店舗があれば、袖を通しに行ってみて下さい!
cote&ciel公式サイト
TORATO
UNBY GENERAL GOODS STORE
楽天
Amazon
古着のコート・エ・シエル(Cote&Ciel)もオススメ!
い世代を中心にリユースを利用する人が、年々増加しています。
それに伴って、コート・エ・シエルのリユースには良いものが続々と入荷してきています!
もちろん定価で買うのも良いのですが、せっかくなら良いものをお得に買いたいですよね?
人気のブランドだからこそ、古着市場で根強い人気があり、限定アイテムは高値で取引されています。
特に初めてコート・エ・シエルに挑戦する方や、できるだけお得に手に入れたい方にはリユースがオススメ。
一番オススメなのは、CMでもお馴染みのセカンドストリート(通称セカスト)。


その理由は本当にシンプルで、日本でもっとも店舗数が多く、日本で一番取り扱い商品が多いから!
全国で700店舗以上あり、取り扱い商品数はなんと120万点もあるんです。
商品が多いということはつまり、良いアイテムに出会う可能性がどこよりも高いということ。
例えば一番人気のIsarがこの値段で販売されていました。




セカストの魅力は、
買い逃して後悔したあの服が手に入る
もう売っていないあの服が手に入る
欲しいけどいつもあきらめているあの服が手に入る
いつもなら諦めてしまう新しいチャレンジができてしまうのが、セカストなのです!!
ぜひどんなアイテムがあるのか、下記にリンクを貼っているのでその目で確認してみてくださいね。
もしセカストをまだ利用したことない人は、無料会員登録ですぐ使えるクーポンでさらにお得に!!
▼下記のリンクからどうぞ▼




ちなみにこの記事を書いた時点で、192点もありましたよ!!
今欲しいコートエシエルが見つかる
まとめ




今回はコート・エ・シエル(Cote&Ciel)というブランドについて、詳しく解説してきました。
デザインに好き嫌いはあるとは思いますが、
細部の設計にまでこだわり、極限にまで機能美を追求したコート・エ・シエル(Cote&Ciel)は、ガジェット系リュックでは間違いないブランドのひとつと言えます。
興味が出てきて試したいと思っているあなたは、この機会にぜひお試しくださいね。
コート・エ・シエル(Cote&Ciel)を新品で欲しい方は日本の総代理店の下記がオススメ!
できるだけお得に買いたい人は、こちらのユーズドサイトをチェックしてみてください。
手頃な価格で買えるかもしれませんよ!
今欲しいコートエシエルが見つかる
追伸
【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】
あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、


「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」
と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?
そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかりになっているはず。
欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。
- もっと多くのコーデが作れる
- もっとオシャレになれる
- もっとモテる
- もっと服のことがわかってくる
- もっとファッションが楽しくなる
ネットで調べるほどの勉強家のあなたなら絶対もっと魅力的になれます。
そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!!
安いので失敗への不安が大きく減ります。
ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。




小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑
ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。
もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。
なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。
何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね。
そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択と言えます。
今欲しいコートエシエルが見つかる