【本記事のリンクには広告がふくまれています】
キムタクがインスタで着用して大きな話題となったブランド「MASSES(マシス)」を徹底解説!
こんにちは!今まで服に使った金額が「1000万超え」の、
三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです!
私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。
その経験を元に200以上のブランドを解説しています。
今では月に30,000人以上の方に読まれているブログを運営しています!
今回は、木村拓哉さんがプライベートで着用したことで人気に火がついたブランド【MASSES(マシス)】について解説していきます。
このブランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。
着ていたら正直みんなからダサいと思われない?
カッコ悪いって思われない?など悩みは尽きません。
その気持ちはすごく分かります。なので、このブログを読めばスッキリ解説します。
結論を一言で言うと、ハードコアなグラフィックがアイコンの、90年代スケータースタイルやハードアメカジスタイルを得意とする新生ブランド。
ぜひこのブログを読んでの【MASSES(マシス)】魅力を深く知ってくださいね。
あと、一番最後にオススメサイトや最新記事の一覧を載せていますので、そちらもぜひみて下さいね!
それでは解説スターーーート!!
【本音マジ解説】マインデニムってダサい?評判は?安く買う方法は?
MASSES(マシス)とは?
MASSES(マシス)は、2018年に創業されたドメスティックブランド。
本店を中目黒に構えます。
日本のストリートシーンを牽引してきた鶴岡正吾氏と前原完治氏がデザイナーを務めています。
鶴岡氏と前原氏は、超有名ブランドテンダーロインの元クルーとしても有名な方です
MASSES(マシス)のコンセプトとは?
MASSES(マシス)のコンセプトは、下記となっています。
情報の混沌を楽しく前向きに捉え、そこから溢れでたエレメントをリミックス、マッシュアップし、時には逆のベクトルで商品を作ります。
過去はバックミラーで確認しながら前進します。
きっとそのフィーリングは、思考や感情など個人的な枠組みを皆で共有できるような、ポピュラリティーを得られる、新しいバランスの提案ができると信じています。
つまり社会からの情報をインスピレーションとして、感情を服に落とし込み、新感覚の洋服を生み出しているということがMASSES(マシス)のコンセプトなのです。
MASSES(マシス)の特徴とは?
MASSES(マシス)の特徴は、大きく3つあります。
1、スケータースタイル
スケータースタイルを得意としています。
ルーズシルエットのグラフィックTシャツやスウェット、ロンTなどが大人気となっています。
2、グラフィック
ハードコアなグラフィックはブランドのアイコンのひとつ。
他のブランドにはない、90年代の懐かしいスケーターテイストの漂うアイテムがハマるとクセになりますね。
3、ハードアメカジ
コーチジャケットや、MA-1、ジップアップジャケットなどハードアメカジに最適なアイテムが展開されています。
男らしい武骨なデイリースタイルに格上げしてくれる上質なアイテムばかりです。
「MASSES(マシス)」のコレさえ買えば間違いないオススメアイテムとは?
ここからは、魅力満載のMASSES(マシス)のネットで見つけた「これは、間違いなくカッコイイ!」アイテムを紹介していきます。
好評いただいているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アウター
スウェット、パーカー
トップス
パンツ
帽子
MASSES(マシス)の価格帯は?
MASSES(マシス)は、懐かしさを感じるハードなグラフィックと男らしい武骨なスタイルがカッコいいプロダクトばかりです。
MASSES(マシス)に興味出てきたけど、値段はどのくらいなんだろう?と思ったそこのあなたのために、価格帯をまとめました。
ぜひ参考にしてみて下さい!
評価
- ジャケット・アウター・コート類 4万円~8万円前後
- トップス類 8千円~6万円前後
- パンツ類 3万円~4万円前後
MASSES(マシス)の取扱店や通販・オンラインサイトは?
今回ご紹介したMASSES(マシス)を取り扱っているお店やオンラインショップをピックアップして紹介していきます。
ぜひ近くの店舗があれば、袖を通しに行ってみて下さい!
公式サイト
ARKnets(アークネッツ)
MASH-UP
楽天
古着のMASSES(マシス)もオススメ!!
最近では原材料の高騰などの影響で、洋服の値段が高くなってきたこともあり、若い世代を中心にリユースを利用する人が、年々増加しています。
それに伴って、MASSES(マシス)をリユースには良いものが続々と入荷してきています!
特に初めてMASSES(マシス)に挑戦する方や、できるだけお得に手に入れたい方にはリユースがオススメ。
オススメなのは【セカンドストリート(通称セカスト)】。
その理由は本当にシンプルで、日本一でどこよりも商品が多いから!
もちろん定価で買うのも良いのですが、せっかくなら良いものをお得に買いたいですよね?
ブランド古着の魅力はなんと言っても、
①もう販売していないアイテムだからこそ、人と被らない服が見つかる!
②着ているだけではじめから「こなれた感じ」が出る!
③いつもだったら諦めてしまうアイテムや、ワンランク上のアイテムに手が届く!
④宝ものが見つかったかのような、予想外の良いアイテムに出会える!
⑤ブランド古着は、いわゆる古着のヘンテコなサイズバランスではないので失敗が少ない!
そんな魅力いっぱいの古着には、常に一期一会の良い出会いがつきもの。
ちなみにこの記事を書いた時点で、92点もありましたよ!!
例えばこのシャツの定価は下記の値段ですが、
セカストで探すと状態によりますが、このくらい見つかります!
他にも下記のようなM&Mのとコラボアイテムもあります!!
下記にリンクを貼っているのでどんなアイテムがあるのか、その目で確認してみてくださいね。
もしセカストをまだ利用したことない人は、無料会員登録ですぐ使えるクーポンでさらにお得!!
▼下記のリンクからどうぞ▼
まとめ
今回はMASSES(マシス)というブランドについて、詳しく解説してきました。
個性的なグラフィックに、男らしいタフでハードなアイテムが揃うMASSES(マシス)はオトナのハードアメカジには最適なブランドのひとつと言えます。
MASSES(マシス)に興味が出てきて試したいと思っているあなたには、
定価もいいですが、リユースショップもオススメ!
その理由は、
- 定価ではないので、お得にゲットできる!
- ユーズド古着だがアイテム数も多く、綺麗でまだ使えるものがいっぱいある!
- 飽きたり気に入らなくなったら、買取することもできる!
少ないお金で効率良く、自分がもっとお洒落になるための投資ができるのでぜひご検討くださいね。
▼下記のリンクからどうぞ▼
追伸
最後まで読んでいただきありがとうございます!
買うか悩んだ時に必ず思い出す、好きな名言をお伝えしたいと思います。
【フランスの文学者ラ・ロシュフコーの名言】
「幸福になるのは自分が好きなものを持っているからであり、他人が良いと思っているものをもっているからではない。」
買い逃して後悔したあの服
もう売っていないあの服
欲しいけどいつもあきらめているあの服
それがお得に見つかるのがリユースショップ!!
⚠︎最後にユーズドはすべて一点ものなので、
それだけはお忘れなく‥‥
▼下記のリンクからどうぞ▼
ハイブランドバッグレンタル
月額9,800円(税込)で使い放題!
しかも今なら‥‥
ハイブランドのバッグは、まず使ってみてから、気に入ったものを賢く購入したくないですか?
Laxus(ラクサス)は、Louis VuittonやGUCCI、Diorを始めとしたハイブランドバッグが月額定額制で借りれるレンタルサービス。
米国・日本で190万DLを突破していて、60ブランド4万種類のブランドバッグが交換自由で使い放題。
あのヴィトンのバッグやシャネルのあのバッグも買わずに使うことができます。
さらに必要なものだけになるので、あなたのクローゼットはスッキリ。さらにさらに、お金に余裕ができるので投資にまわすことも‥
今なら、初回3ヶ月まで半額でお試しキャンペーン中!
このキャンペーンが無くなる前に、ハイブランドバッグが手軽に使えるLaxus(ラクサス)を、ぜひお試しください。
初回3ヶ月まで半額でお試しキャンペーン中
ファッションで、こんな悩みを持っていませんか?
「コーデがダサくないか不安…」、「服選びに自信がない…」という人におすすめなのがもうすでに多くの人が利用している洋服のレンタルサービス。
その中でもお家にいながらスタイリストが選んで届けてくれるサービスが人気で、今のあなたにぴったりの服を選んでくれます!
女性におすすめNo.1はこれ!
airCloset(エアクロ)は、会員数100万人突破!国内最大級のファッションサブスクサービス。
テレビや雑誌などで活躍するプロのスタイリストが、あなたの好みに合わせて、似合う服を決めて送ってくれるます。
年齢層は、30代~50代の女性に人気で、「服を選ぶ時間がない」、「どんな洋服が似合うのかわからない」という方にです!
この機会にお試しください!
この記事の著者
ファッションブロガー
TOMO
トモ
三度の飯より服が好きな服マニアのブロガーのtomoです。 このブログを通じて、ファッションの魅力をどこよりも詳しくわかりやすく解説しています。 いま気になるブランドやアイテムを買うかどうかで悩んでいる人は多くいます。 そこで、今まで服に使った金額が「1000万超え」の私のこれまでの経験と実体験をもとに200以上のブランドをブログで解説しています。 今では月に3万人以上に読まれているブログとなっています。