【本記事のリンクには広告がふくまれています】
「HEUGN(ユーゲン)」が生み出す色褪せない名作と呼ばれるシャツ、コート、パンツの魅力に迫る!
今回は、日本らしい奥行きと大人の色気を醸し出す注目のブランド【HEUGN(ユーゲン)】について解説していきます。
このブランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。
着ていたら正直みんなからダサいと思われない?
カッコ悪いって思われない?など悩みは尽きません。
その気持ちはすごく分かります。なので、このブログを読めばスッキリ解決します。
是非このブログを読んでの【HEUGN(ユーゲン)】魅力を深く知ってくださいね。


tomo
こんにちは!今まで服に使った金額が「1000万超え」の、
三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです!
私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。
その経験を元に100以上のブランドをブログで解説しています。
今では月に20,000人以上の方に読んでいただいているブログを運営しています!
【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】
あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、

「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」
と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?

そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかりで退屈でつまらなくなりますよね。
欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。
- もっと多くのコーデが作れる
- もっとオシャレになれる
- もっとモテる
- もっと服のことがわかってくる
- もっとファッションが楽しくなる
そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!!
安いので失敗への不安が大きく減ります。
ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。

小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑
ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。
もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。
なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。
何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね‥
そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択と言えます。







HEUGN(ユーゲン)とは?
HEUGN(ユーゲン)は、19AWシーズンにスタートした日本のブランドです。
ブランド名の「HEUGN 」は、「物事の趣が奥深くはかりしれないこと」を意味する“幽玄”に由来。日本人らしい繊細さや奥行きを表現しようという意思も込めてられているんです。
商品構成は、シンプルでトラッドなアイテムが多いブランドです。
HEUGN(ユーゲン)のコンセプトとは?
HEUGN(ユーゲン)のコンセプトは、下記のようになっています。
「幽玄」“ 物事の趣が奥深くはかりしれないこと”の意に由来
このブランドは、
日本人の持つ“ 奥深くて、はかり知れない美 ”を追求し、
“伝統”と“いま”の狭間を探ります。
仕立てが良くシンプルで上質、上品で奥深い美しさ。
好きな服を大切に着込むことで世代を超え受け継がれ、
そして価値を増す服になること。
“ ずっと長く着たいと思える服 ”
人の思いを繋ぐ、大切な物作りを根底に行っていきます。
http://www.heugn.com/about
一言で言うなら、「自己主張が控えめのベーシックな服だけど、細部まで独自のこだわりがあって、様々な服を着てきた大人がいま着たいと思う洋服」ということです。
HEUGN(ユーゲン)のデザイナーとは?
HEUGN(ユーゲン)のデザイナーは、小山雅人氏。
ユナイテッドアローズでオリジナルウエアの企画やデザインを10年以上担当していた方です。


デザイナー自身が、その10年以上間で様々なものを生み出してきた中で、ベースはクラシックなのにすごくモダンというウエアに引かれるようになっていく事になる。
そして研究を重ねるうちに、ステッチとか、袖の太さとか、付属品とか、“もっとこうだったらいいのに”という欲が出てきたからこのHEUGN(ユーゲン)を立ち上げました。
HEUGN(ユーゲン)の特徴とは?
HEUGN(ユーゲン)の特徴は、クラシックとモダンが融合することで生まれる大人の色気を生み出すことです。
例えばシャツでは、ヨークに細かなギャザーをつけて程よいゆとりをもたせたつつ、肩周りをジャストサイズにしたりと、クラシックとモダンを組み合わせることでニュアンスに変化とゆとりが生まれ、それが色気を生み出します。
コートであれば、肩の傾斜に小山氏は徹底してこだわっています。後ろ姿の肩線が色気を生むと考え、かっこよく見えるフォルムと着心地を追求する為に、何度もトワルチェック(テスト生地でフォルムなどを確認する作業)をして製品化しされています。
そんなコートだからこそ、色気と着心地を両立している素晴らしいコートが生まれます。
「HEUGN(ユーゲン)」の着こなしまとめ
ここではHEUGN(ユーゲン)を買ってすぐに人よりオシャレに着こなす為に、
すぐ取り入れることができるオシャレなファッショニスタたちのコーデを紹介します。
シャツスタイル
HEUGNでまず押さえておきたいのが、なんといっても「シャツ」。
一枚で様になり、大人の色気を感じさせる一着は持っておきたい名品と言われています。


ストライプシャツを袖捲りしてラフな印象をつけつつ、白パンでクリーンにまとめた着こなし。


こちらはドット柄のシャツに同系色のスラックスで合わせつつ、足元で変化をつけたスタイル。
靴がいいアクセントになっています。


こちらは王道のドレススタイル。
白シャツにスラックス、足元は革靴と大人の色気が溢れ出ています。
ジャケット・コートスタイル
シャツの次に押さえておきたいのが、「ジャケット」や「コート」。
値段は張りますが、トレンドに流されることのないデザイナーのこだわりが詰まったモノばかりです。


シンプルなセットアップですが、シルエットの美しさが際立っています。
シャツは柄ものを選ぶと他の人とは簡単に違いを作ることができます。


コートもやはり美しい。素材の良さとシルエットの良さがストレートに出ています。
シャツにスラックスでも雰囲気が全然違って見えます。


あえてパーカーなどをインナーに着てカジュアルに着崩すのもアリです。
コートに近い色で合わせる方が簡単でかつ、統一感が出るのでオススメ。


これでもう上手に着こなすことができると思います♪
「HEUGN(ユーゲン)」のこれさえ買えば間違いないアイテムとは?
ここからは気になるここからはHEUGN(ユーゲン)の間違いないアイテムを、ブロガーのtomoの独断と偏見で紹介していきます。
コート
シャツ
アウター
トップス
パンツ
HEUGN(ユーゲン)の価格帯は?
HEUGN(ユーゲン)は、デザイナーの今までの知識と経験から導き出された美意識が全開に表れた素晴らしいプロダクトばかり。これを機に、HEUGN(ユーゲン)に挑戦してみたい!という方もいると思うので、価格帯をまとめました。
是非参考にしてみて下さい!
- ジャケット・アウター・コート類 8万円~15万円前後
- トップス類 2万円~8万円前後
- パンツ類 4万円~5万円前後
HEUGN(ユーゲン)の取扱店や通販サイトは?
今回ご紹介したHEUGN(ユーゲン)を取り扱っている店舗、オンラインショップをピックアップして紹介していきます。
是非近くの店舗があれば、袖を通しに行ってみて下さい!
HEUGN公式サイト
BELLURIA
kink
WUNDER ヴンダー
Avelia
RACOStAR
CATHEDRAL
古着のHEUGN(ユーゲン)もオススメ!!探すならどこ?
HEUGN(ユーゲン)を買いたいけど、高い値段がネックで手が出せない‥
なんて思っていませんか?
私自身、ブランド品を欲しいと思うことがありますが、予算の都合で諦めることが多いです。
そんな時は、セカンドストリートでブランド品を探してみることをオススメ!


新品に比べて格安で手に入ることがありますし、様々なブランドと比較して選ぶことができるので、安心して購入できます。
でもなぜセカンドストリートなのか‥

その理由は非常にシンプルで、取扱アイテム数が96万点と日本でどこよりも取り扱い商品が多いからです!
商品が多いということは言い換えれば、
良いアイテムに出会う可能性がどこよりも高いと言う事。
他にもセカストの魅力は、
- 買い逃して後悔したあの服が手に入る
- もう売っていないあの服が手に入る
- 欲しいけどいつもあきらめているあの服が手に入る
- 予想外のアイテムに出会える
- 不定期のセールでよりお得に買える
- 服以外の家具や家電、キャンプ用品などもある
しかしユーズドで買うのが嫌な方には、正直オススメできません。
ですがもしあなたが古着を買うのが気にならないのであれば、ベストな選択肢の中のひとつに入ると思います。
さらにセカストをまだ利用したことない人は、無料会員登録ですぐ使えるクーポンでさらにお得に!!


ちなみにこの記事を書いた時点で、31点もありましたよ!!
どんなアイテムがあるのか、下記にリンクで確認してみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたでしょうか。世の中のトレンドに流されることなく、人の想いを繋ぐ、大切な物作りを根底にある、ずっと長く着たいと思える服を生み出すHEUGN(ユーゲン)。
見た目はベーシックだけど、見落としてしまうほどの細部までデザイナーのこだわり詰まっていて、日本人らしい奥行きを感じる素晴らしいブランドです!!


是非、これをきっかけにブランドに興味を持って試してもっとファッションを楽しく、好きになってもらえれば幸いです。
ではまた!
追伸
【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】
あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、

「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」
と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?
そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかりになっているはず。


欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。
- もっと多くのコーデが作れる
- もっとオシャレになれる
- もっとモテる
- もっと服のことがわかってくる
- もっとファッションが楽しくなる
そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!!
安いので失敗への不安が大きく減ります。
ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。


小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑
ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。
もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。


なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。
何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね。
そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択と言えます。