【本記事のリンクには広告がふくまれています】
もうヘインズのTシャツ選びで失敗しません!6つのモデルを徹底解説!
今回は、時代超えて愛されるアメリカを代表する世界で愛されているTシャツブランド【ヘインズのTシャツ】について解説していきます。
このブランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。
着ていたら正直みんなからダサいと思われない?
カッコ悪いって思われない?など悩みは尽きません。
その気持ちはすごく分かります。なので、このブログを読めばスッキリ解決します。
結論を一言で言うと、快適な着心地を追求する「ヘインズ」のTシャツはこだわり満載のずっと使いたいTシャツ。
ぜひこのブログを読んでの【ヘインズのTシャツ】魅力を深く知ってくださいね。
この記事の著者
ファッションブロガー
TOMO
トモ
今まで服に使った金額が「1000万超え」の、 三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです! 私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。 その経験を元に200以上のブランドをブログで解説しています。 今では月に3万人以上の方に読まれているブログを運営しています!
ヘインズってどんなブランド?
ここでは簡単にヘインズについて紹介します。
1901年に、アメリカ南東部のノースカロライナ州で、プレザント・ヘンダーソン・ヘインズとその弟ジョン・ウェスレイによって、「P・H・ヘインズニッティング社」が設立されたのが始まり。
紳士用のアンダーウエアを製造する会社としてスタートし、工業化が進展したこの時代に、優秀な技術者を集めて縫製工場を稼働させ、事業を拡大していった。
1930年には、現在のブリーフの原型となるニット素材の紳士用ブリーフ「スポーツ」を発売。当時はまだ珍しかったカラーバリエーションを豊富に展開して、成功を収めます。
1940年代には、ヘインズのアンダーウエアで毎日を快適に過ごしてほしいという願いから、複数枚を手頃な価格で提供できるパックTシャツを発売。
その後も、素材の改良やタグ式だったネームを熱転写ネームなど進化を続けて、100年以上にわたり世界で愛されているTシャツブランドが「ヘインズ」なのです。
ヘインズの6つのモデルを徹底解説
ここからはヘインズの代表的な5つのモデルを徹底的に解説していきます!!
必ず好みのTシャツに出会えると思うので、気になったものはぜひ試してくださいね♪
Hanes Red Tag
一言で言うと、アメカジ愛好者の永遠の定番モデル。
最も歴史の古い3P-Tシャツで、価格も3枚入りで3,000円以下とかなりお手頃なことも愛されている理由のひとつ。
ただ安価なだけではなく、こだわり満載なんです!!
脇に縫い目のない丸胴仕様や、ネック部分に「縫い目の凹凸が首周りに当たらないようにする」ネックテープが施されているなど、着心地を追求したこだわりがあるからこそ時代を超えて愛されている理由なんです。
また、レッドタグを着る上では知っておきたい最大の特徴は、「パリっとした新品よりも、首もとがクタったワイルドなTシャツの方が格好良い」という1950年代のストリートカルチャー発のトレンドから生まれた「独特のクタリ感」です。
チク透感は、生地は薄めでタイトに着ると乳首は結構透けます。
1回の洗濯で首周りも伸び、袖、裾部分をはじめ全体的にクタッとした印象になります。これぞ、ヘインズ レッドタグが魅力である「クッタリ感」。
ユーザーのレビューを見ると、長く着れば着るほどこのクタリ感が馴染むそう。
洗濯後採寸すると、着丈が2cm、身幅が3cm縮みました。
やはり透け感が気になるという人には、タンクトップなどのインナーを着るか数回使用後に買い換えるのをおすすめですね。
Hanes Blue Tag
一言で言うと、
夏にオススメの乾きやすさとシワになりにいモデル。
ブルータグは「コットン75%+ポリエステル25%」のポリ混を使用することで、”乾きやすさ”と”シワになりにくさ”を実現しています。
また、オープンエンド(空紡糸)と呼ばれる綿菓子を作る要領で、空気の流れで撚りを加えて糸にする紡績方法で作られているため、糸の外はギュッと中はフワッとした生地に味わいのある”ムラ”が出るのが特徴です。
オンスが低いので一枚で着ると若干透けてしまうのが難点ですが、サラッとした肌触りと乾きやすいので夏場はかなり重宝します。
チク透感は、赤タグと同じぐらい透けます!
洗濯後に採寸すると身頃は縦に約2cm縮み、横に約2cm伸び、中でも一番変化が大きかったのは約3cm伸びた首元の幅。もともと首周りが詰まっている作りではありませんが、数回着用するとレッドタグほどではありませんがネックにゆとりが出てきます。
あとデメリットとしてポリエステル配合されているので、毛玉が出てしまうのが少し気になるポイントです。
Hanes BEEFY おすすめ①
一言で言うと、一枚で着るな間違いなくコレ!生地が厚くタフで耐久性のあるモデル。
「ビーフィー」も41年の歴史を持つ長寿シリーズ。
名称は”牛のようにタフでたくましい”というキャッチフレーズから名付けられています。
アンダーウエアとしてではなく、一枚で着る用として作られていることを考えるとコスパは高いです。
ヘビーウェイトTの代名詞”というだけあって、6.1オンスの肉厚生地を使用。
だからと言って動きにくほど堅くなく、コットン100%の柔らかさが感じられるの絶妙な記事の厚さが特徴です。
シルエットは着丈がやや長めで、ダブルステッチだったり、首元のリブを厚手にしていたりと随所に丈夫な作りを感じます。
チク透け感は、オンスの低い赤パックなどとは異なり、一枚で着ていても透けません。
洗濯後は縦に1cm縮み、横に1cm伸びましたが大きな変化はありませんでした。洗濯縮み後程よくゆとりの出る、ワンサイズアップで買うのがオススメ!
名前の通りにクタリ、ヨレなどもほとんど見られないタフな一枚です。
Hanes Gold Tag
一言で言うと、着るだけで分かる他とは違う上質な触り心地の良いモデル。
3枚パックの中で一番上質な”金パック”で、価格は1枚当たり赤より367円高い1,100円となっています。
金は赤と同様コットン100%ですが、プレミアムコットンを使用しているため触れると明らかに肌触りが違います。
糸は赤と同じ表面が滑らかで強度のある「リングスパン」で、24/32番手の異なる2種類の太さの糸を使用。
2種類の糸を使うことで生地に凹凸ができるため、汗をかいても張り付きにくくなるのがのが特徴です。
チク透け感は、生地は厚くないので赤、青と同じくらい透けてしまいます。
注意点は、洗濯後に採寸すると身幅はほとんど変わらなかったのに対し、着丈が約6cmと大きく縮みました。
そして、赤と同じように首元が約3cm伸びてゆとりができます。
着心地は洗濯前と変わらず良いので、上質なアンダーウエアを探している人にオススメのモデルです。
Hanes T-SHIRTS Japan Fit
一言で言うと、「日本人の心地良さのために」をコンセプトにしたパックTです。
2014年3月に登場した「Hanes T-SHIRTS Japan Fit」。
「日本人の心地良さのために」変更して、着丈、袖丈、身幅を日本人に合わせ、従来品よりフィット感があります。
「ヘインズ」のパックTは通常3枚入りですが、ジャパンフィットでは2枚入り。
価格は3.300円(1枚あたり1,650円)。
日本人体型に合わせているため、着丈などの全寸法においても他のTシャツの平均値よりも低い数値になっています。
具体的に言うと、「ヘインズ」のレッド タグと比べると着丈、身幅は約2cmほど小さい作りです。
ただ、サイズ展開が多いため、XS、Sサイズであれば女性も着用OK。
男性もXLまであるので体型にあったサイズ選びができるのが良いポイント。
また赤、青、金の袖や裾はシングルステッチでしたが、ジャパンフィットはダブルステッチに変更されています。
仕上げで洗い加工をしているので、新品独特の新しさはありませんが、何度か着たようなほどよい風合いがあります。
そして着心地を良くするため、甘撚りのやわらかい糸を使うことでソフトな触り心地を実現しています。
実際は体にフィットする作りで薄さもあるため、タイトに着ると結構透けます。
販売している状態ですでに洗いがかかっているため、洗濯後は縦に1cm縮む程度。
従来品に比べ型崩れはあまり見られませんでした。
ただ、首元の開き(天幅)が12cmから14cmになりました。
クタるというよりは、ゆとりができる程度なので他のヘインズのTシャツ同様、ゆったり着る感覚に近いです。
Hanes T-SHIRTS SHIRO おすすめ②
2023年に新しく登場した最高の白Tと謳う新作。真っ白ではなく、ナチュラルな白を追求したオフホワイトのTシャツ。ピクトグラム&ロゴの、紙のパッケージにも時代感が漂う。1枚入り。
赤パックTシャツをベースに同じコットン糸を双糸にして編み立てた、透けない厚み&ソフトさを損なわない7.0オンス生地を使用。肩と身幅がゆったりとしたアメリカンスタイルのシルエット。袖と裾部分に採用したブラインドステッチによる縫い目が見えないことでクリーンな印象となっています。
襟のタグレスネームも白。オリジナルネームデザインを採用しているので特別感があります。洗濯後は縦に約2cm縮む程度なので、ワンサイズ上がオススメ。
【大事なポイント】ヘインズは乳首が透ける?
今ではTシャツを一枚で着るのが当たり前の時代。その際に気を付ける重要なポイントはズバリ、“乳首が透けないかどうか”。
様々なTシャツを着てきた経験と体験から、透けにくくなるのは「6オンス」から。ヘインズはやや透けるものもありますが「6オンス」以上を選べば大丈夫です。
気にせず透けてしまっている人を街でもよく見かけますが、個人的にはこれは完全にNGです。
透けてしまう理由は単純に生地が薄いのが原因です!!
また、もうひとつの注意点は。体にピッタリし過ぎたサイズを選んでしまうと乳首が目立ちやすいこと。なので、ある程度ゆとりのあるシルエットをチョイスすると乳首が透けることはありません。
【汚れは怖くない】白Tシャツの誰でもできるカンタンお手入れ
シンプルで着回しが効く半面、黄ばみなど汚れが目立ちやすいのが白Tシャツの難点。
パックTシャツはひと夏の消耗品と考える方も多いようですが、長く付き合っていくなら正しい手法で洗うことが重要です。
お手軽なテクニックが、洗濯機に入れる前の「つけ置き」。
40度程度のお湯(3L)に粉末洗剤(15g)を入れて、Tシャツを20分程度つけ置きましょう。このひと手間を加えることで、皮脂などの汚れを効果的に落とせますよ。
個人的には、このウタマロ石けんを愛用しています!
まとめ
今回は、ヘインズの白Tシャツについて解説しました。
ヘインズは多少なりとも洗濯後縮みが発生してしまうので、それを理解した上で買うサイズを決めないと失敗してしまいます。
なので、Tシャツ一枚で着るなら縮むのを考慮して、2サイズアップがリラックス感があってオシャレに見えるのでオススメです!
一枚で着るなら、Hanes BEEFY。その他のモデルは、生地がやや薄いのでインナーを着るかサイズを上げてゆったり着るのがチク透けもなく安心です。
服のプロの愛用者が多いコスパ抜群のヘインズのTシャツをこの機会にぜひお試しください!!
追伸 どれを買えばいいか悩んで決めれない場合は、
ビーフィーかSHIROが間違いありません。