【本記事のリンクには広告がふくまれています】
せっかくなら”本物”がいい。テーラー東洋のスカジャンがオススメの理由とは?
今回は、スカジャンを作り出した日本の老舗ブランド【TAYLOR東洋(テーラー東洋)】について徹底解説していきます。
ファッションは、ただの流行りじゃない。自分をどう表現するか、その選択がすべてを物語ります。スニーカー、ジャケット、バッグ――どれも”他とは違う”何かを見つけるのが大事。でも、手に入れるならどうせなら”本物”がいいと思いませんか?
テーラー東洋のスカジャンは、そんなこだわりを持つ人にこそピッタリ。
日本の伝統的な職人技とアメリカンヴィンテージのストーリーが詰まった一枚。見た目だけじゃなく、歴史や背景まで含めて、本物の価値を感じられるジャケットだ。次の一着、どうせなら手にするのは”レプリカ”ではなくは”本物”が良くないですか?
最後まで読んで、テーラー東洋のスカジャンがなぜ本物と呼ばれるのか深く知ってください。
この記事の著者
ファッションブロガー
TOMO
トモ
今まで服に使った金額が「1000万超え」の、 三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです! 私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。 その経験を元に200以上のブランドをブログで解説しています。 今では月に3万人以上の方に読まれているブログを運営しています!
テーラー東洋とは?
テーラー東洋(東洋エンタープライズ)は、前身の会社「港商商会」も含めて1940年代からある老舗の衣料品メーカーです。
戦後間もない頃、経済活動を活発化させるため、日本経済界を牛耳っていた財閥を解体する動きが加速。
「港商」は三菱財閥系の商社で、このような時代背景により誕生した会社の1つです。
戦後間もない頃、米兵が日本駐留の記念としてオリエンタルな柄(鷲・虎・龍)や所属していた部隊、基地名などを自分たちのジャケットに刺繍するようになりました。それらは土産物として商品化され、各地のPX(Post Exchangeの略で米軍基地内の売店の通称)で販売される人気に。
当時、スーベニアジャケットをはじめとした衣料品を米軍基地へ納入していたのが、テーラー東洋(東洋エンタープライズ)の前身の会社「港商商会」でした。
生産が全盛期となった1950年代には納入シェアの95パーセントを占めるほど。
そんな港商から始まり半世紀以上スーベニアジャケットを作り続けてきたのがTAILOR TOYO(テーラー東洋)。
一過性のブームではなく、スカジャンを文化として継承し続けているこのブランドこそが、スカジャンのオリジナルのブランドなのです。
またテーラー東洋では保管されているヴィンテージや資料などを集めた展覧会を美術館で行っており、スカジャンの魅力を常に発信し続けているブランドでもあります。
テーラー東洋以外にも様々なブランドを展開しているので、そちらもぜひチェックしてみてください。
テーラー東洋がダサいと言われる理由とは?
そんなテーラー東洋がなぜダサいと言われているのでしょうか。
ネットを中心に口コミやレビューなどをもとに、ダサいと言われている理由を3つにまとめて紹介します。
ダサいと言われる理由
- 過剰なデザインや装飾性
- 機能性の不足
- 時代遅れのイメージ
過剰なデザインや装飾性
テーラー東洋のスカジャンはしばしば派手な刺繍やグラフィックが施されたデザインを特徴としています。
これにより、一部の人々にとっては過剰で派手すぎると感じられるようです。特に、洋服のスタイルによっては、スカジャンのデザインが他の要素と調和しないのでダサく映ってしまうこともあります。
機能性の不足
機能性のある洋服が多い中で、現代のスカジャンはあまり機能的ではありません。特に寒さや雨から身を守るための機能が限定的であるため、機能的なジャケットとしての価値が低いと感じる人もいます。
そのため、外見だけでなく実用性も考慮される場合、スカジャンはダサいと見なされることがあります。
時代遅れのイメージ
スカジャンは、第二次世界大戦後に人気を博したアイテムです。そのため、一部の人々にとっては、スカジャンが時代遅れのファッションとして見られることがあります。
特に、現代のファッションにおいては、トレンドを重視する人にとっては、よりモダンでトレンド感のあるアイテムが求められる傾向があります。
しかし、そんな声もありますが、テーラー東洋は多くの人に支持されています。
次の章では、その秘密に迫っていこうと思います。
テーラー東洋の評判や人気の理由
次は逆にテーラー東洋の魅力や高いワケ、人気の理由について紹介していきます。
人気のワケ
- ユニークなデザイン
- ヴィンテージ感やレトロな雰囲気
- コラボレーションや限定アイテム
ユニークなデザイン
スカジャン自体は、その派手な刺繍やグラフィック、独特なデザインで知られています。特にテーラー東洋のスカジャンは、刺繍やグラフィックは群を抜いています。
これにより、他のブランドとは一線を画した個性的なスタイルを演出することができます。
ヴィンテージ感やレトロな雰囲気
テーラー東洋のスカジャンは、その起源が第二次世界大戦後のアメリカ軍基地にまで遡ることから、ヴィンテージ感やレトロな雰囲気を持っています。しかも過去のアーカイブを元に生み出せれているので、まさにホンモノ。
古き良き時代への憧れやノスタルジアを感じさせる要素があり、ファッション愛好家やコレクターに人気なのも納得です。
コラボレーションや限定アイテム
テーラー東洋は、一部のブランドやアーティストとのコラボレーションや、限定デザインをリリースすることがあります。
これらのコラボレーションや限定アイテムは、ファンやコレクターにとって魅力的であり、希少性や特別感を持ったアイテムとしてさらに人気を集めます。
【誰でもできる】テーラー東洋のオシャレ着こなしまとめ
テーラー東洋の魅力をわかっていただいたところで、実際にテーラー東洋を使った真似したくなる、オシャなレ着こなしを紹介します。
着こなすのが難しく思っているかもしれませんがそんなことはありません!!
誰でもカンタンに着こなせますよ!
気になった着こなしを真似して、最短でセンスの良いコーデを手に入れてください。
【名作】知らなきゃ損の人気アイテム
この章では、テーラー東洋のアイテムの中でも特に人気のあるアイテムを、豆知識なども踏まえて深掘りして紹介していきます。
どのアイテムも、レプリカではなく、正真正銘ホンモノなので、ぜひ覚えておいて損はありません。
スカジャン
まずスカジャンとは、サテンの生地で作られた派手な刺繍が特徴のジャンパーのこと。
スカジャンという名前は、米海軍の基地があることで有名な神奈川県の横須賀で生まれたことに由来し、横須賀ジャンパー→スカジャンと呼ばれるように。
冒頭でも言いましたが和製のアウターなので、刺繍のデザインも龍や虎や鷹、富士山などの和やオリエンタルなモチーフが採用されています。
そもそもスカジャンは、戦後間もない頃のアメリカ軍兵をターゲットに生み出された土産品であり、アメリカではスーベニアジャケットという呼称で呼ばれています。
当時の米兵たちは、着物や帯などの日本らしい伝統工芸品を土産として好んで持ち帰っていたため、その嗜好をヒントにし、アメリカ人が親しみやすいベースボールジャケットのデザインをベースに日本らしい刺繍を入れたのが始まりと言われています。
そんなスカジャンを生んだテーラー東洋のコレクションの中でも、特に厳選した逸品をディテールにこだわり再現するのが、スペシャルエディション。
※横振り刺繍で緻密に描かれた図案はもとより、アセテート生地の打ち込みを調整してヴィンテージと遜色なく仕上げ、ウールリブも旧式の横編み機を使用して1着ずつ編み上げています。
また下記のようなリバーシブル仕様のファスナーについても50年以上前のファスニング機械を再稼働させ、当時と同じ手曲げのものを再現。
テーラー東洋の前身である港商(こうしょう)商会のラベルを使い、ヴィンテージスカジャンの最盛期を彷彿とさせる仕上がりとなっている特別なモデルなのです。
※ 横振り刺繍とは、針が左右に動く横振りミシンを使って図案を見ながら職人の手で直接生地に柄を起こす日本独自の技法で、手振り刺繍とも呼ばれます。 横振りミシンは、足元のペダルを踏み込む強さによって刺繍の振り幅が変化します。 これを上手く扱うには、長い年の経験と腕が必要です。 引用 株式会社 笠盛より
エイジングモデル
また最初からヴィンテージのような風合いのエイジングモデルもあります。
エイジング加工をすることで、アセテートから色の分子が抜け、程よく光沢が抑えられた深みのある生地感に。
また風合いを増したリブの質感。刺繍に用いられるレーヨン糸の褪色。
これらのスカジャンの経年変化の魅力を再現し、購入時からヴィンテージさながらの風合いを楽しむことができるのがテーラー東洋のエイジングモデルです。
ベトジャン
ベトジャンとは、戦後の日本で誕生したスカジャン同様、1960年代から1970年代のベトナム戦争時に生まれたスーベニアジャケットが、通称ベトジャンと呼ばれています。
テーラー東洋のベトジャンは、1966〜1967年にベトナムへ駐留していた米兵がオーダーし、アメリカに持ち帰ったベトジャンを再現しています。
胸には虎の顔や竜や「福」の文字、袖には龍、背にはベトナムのマップを刺繍して戦争に対するやるせなさを綴った定番のデザインです。
アイテムによってはオーソドックスなブラックに加え、ヴィンテージでも珍しいブルーとベージュの配色も展開されているのも魅力のひとつ。
「テーラー東洋」の【今着たい】アイテム紹介
ここからは、気になるテーラー東洋の大人気の間違いないアイテムを紹介していきます。
スカジャン
ベトジャン
別珍
エイジング加工モデル
アラスカ
オキナワジャンパー
テーラー東洋の公式サイトや通販サイト
今回ご紹介したテーラー東洋の公式サイトやオンラインショップをピックアップして紹介していきます。
紹介できていないアイテムがまだだまだあるので、ぜひチェックしてみてください。
テーラー東洋公式サイト
Amazon
楽天
【予算オーバーなら】テーラー東洋の中古もオススメ
テーラー東洋を買いたいけど、高い値段がネックで手が出せない‥‥
なんて思っていませんか?
そんなあなたには、古着のテーラー東洋もオススメ♪
新品に比べて格安で手に入ることがあります。
また過去の商品とも比較して選ぶことができるので、自分好みのアイテムが見つかる可能性大。
特にオススメなサイトは「セカンドストリート(通称セカスト)」。
でもなぜセカンドストリートなのか‥
その理由は本当にシンプル。
96万点と取り扱い商品数が日本一!
商品が多い=良いアイテムに出会う可能性がどこよりも高いと言う事。
他にもセカストの魅力は、もう着ていない不要なブランド品の買取も行っています。
店頭でも出来ますがどこでも申し込める宅配買取を利用する人が増加中。
ブランド品高価買取。送料、査定料、キャンセル料無料なことも人気の理由です。
あなたの不要なものが、誰かの必要になります。
でも一番気になるのはリユースなのでアイテムの状態ですよね?
セカンドストリートでは下記のような基準で、すべてのアイテムの状態が公開されています。
コンディション | セカストが定める基準 |
---|---|
N | 新品 |
S | 未使用品 |
A | ダメージや使用感がほぼない商品 |
B | 多少使用感のある商品 |
C | 使用感があり、多少ダメージがある商品 |
D | 使用感があり、大きなダメージがある商品 |
私自身利用した経験上、オススメは「B」です。
なぜなら「B」が使用感が気にならない程度で、お買い得なものが多いんです♪
ですがもしあなたが古着を買うのが気にならないのであれば、ベストな選択肢の中のひとつに入ると思います。
もしセカストをまだ利用したことない人は、サッとできる無料会員登録ですぐ使えるクーポンでさらにお得に!!
どんなアイテムがあるのか、下記にリンクで確認してみてください♪
欲しかったあの服が見つかる
お得に変わろう
tomoこの記事を書いた時点のテーラー東洋のアイテム数は、
なんと92点!!
まとめ
今回はテーラー東洋というブランドについて、詳しく解説してきました。
テーラー東洋のスカジャンは、ただの量産型のファッションアイテムではありません。着るたびに歴史を感じ、手にした瞬間から”本物”を纏う特別な存在感を持っています。どこにでもある量産品とは違う、その一着が君のスタイルをさらに引き立ててくれるはずだ。
流行りは一瞬だけど、本物は一生モノ。妥協なしのデザイン、細部に宿る職人技、そして唯一無二の存在感――次に手に入れるなら、テーラー東洋のスカジャンで決まりです。
この記事の著者
ファッションブロガー
TOMO
トモ
三度の飯より服が好きな服マニアのブロガーのtomoです。 このブログを通じて、ファッションの魅力をどこよりも詳しくわかりやすく解説しています。 いま気になるブランドやアイテムを買うかどうかで悩んでいる人は多くいます。 そこで、今まで服に使った金額が「1000万超え」の私のこれまでの経験と実体験をもとに200以上のブランドをブログで解説しています。 今では月に3万人以上に読まれているブログとなっています。