【本音マジ解説】トラックパンツってダサい?評判は?安く買う方法とは?

photo of graffiti wall

これさえ見れば失敗しない!ニードルズの大人気トラックパンツを徹底解説!

今回は、ブランドを代表するアイテムと言っても過言でない【ニードルズのトラックパンツ】について解説していきます。

最近、自分に合ったファッションを見つけるのが難しくて困っていませんか?

このブランド気になっているけど、よく知らないし実際どうなのって思う人も多数います。

着ていたら正直みんなからダサいと思われない?

どのアイテムを買ったらダサいと思われない?

持ってたらカッコ悪いって思われない?など悩みは尽きません。

私自身も同じように悩み、今まで様々なブランドを購入してきました。

その経験をもとにブランドを徹底して解説しています。

なので、このブログを読めば悩みをスッキリ解決できます。

結論を一言で言うと、革新的な技術と最高の技術、最高品質のダウンを使用したずっと使いたいブランド。

ぜひこのブログを読んでの【ニードルズのトラックパンツ】魅力を深く知ってくださいね。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

tomo

こんにちは!今まで服に使った金額が「1000万超え」の、

三度の飯より服が好きなブロガーのtomoです!

私は、古着やドメスティックブランド、インポートブランドまで様々な服を実際に買って着てきました。

その経験を元に100以上のブランドをブログで解説しています。

今では月に20,000人以上の方に読んでいただいているブログを運営しています!

【わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ】

あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、

あなた
あなた

「高い買い物だし、失敗したらどうしよう‥」

と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?

そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかり。

欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。

買うことで得られること
  • もっと多くのコーデが作れる
  • もっとオシャレになれる
  • もっとモテる
  • もっと服のことがわかってくる
  • もっとファッションが楽しくなる

ネットで調べるほどの勉強家のあなたなら絶対もっとオシャレに魅力的になれます!!

もし値段で挑戦できない場合は、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみましょう!

例えば、新品で10万円以上するような高級ブランドバッグが、中古品として2万円程度で販売されていることがあります。

しかも、使用感がほとんどなく、まるで新品のような状態であることが多いです。

ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。

tomo
tomo

小遣い制の私でも、良い服が買えて助かっています笑

ハイブランドからドメスティックブランドまで幅広くあるので、気になるブランドを調べてみてください。

もし欲しいと思うアイテムに出会ったら出来るだけ早く決めることをオススメします。

なぜならすべて1点もので、買い逃すともう2度と出会えないかもしれません。

何度も経験されていると思いますが、買わなかった後悔はずっと残りますよね…‥

そんな後悔をしないためにも、早めの決断が最良の選択です。

こんな記事もオススメ

elderly woman wearing a colorful outfit【本音マジ解説】ニードルスってダサい?愛用している芸能人は? pattern texture wall abstract【本音】グラフペーパーってダサい?評判は?安く買う方法は? white grass fieldえっ!?ダウンに穴?そんな時に失敗しない修理とクリーニングのお店とは??




ニードルズとは?

NEEDLES(ニードルズ)は、ネペンテスの創立者である清水慶三氏がデザインを手掛けるメンズブランド。

ネペンテスとは、1988年に創立した老舗セレクトショップで、

日本の東京とニューヨークを拠点としてセレクトしたアイテムを販売しています。

ジャンルや時代にとらわれることなく、世界中からセレクトしており、

他ブランドとのコラボレーションアイテムや別注モデルなどを多数発表している日本を代表するショップです。

そのネペンテスのオリジナルブランドととして世界中で人気を得ているのが【NEEDLES(ニードルズ)】なのです。

ニードルズのコンセプトとは?

ニードルズのコンセプトは、「必要以上のものはいらない」。

ブランド名である「NEEDLES」は服作りにはなくてはならない「針」という意味ですが、

言葉遊び的な形で「Need-less」という意味もかかっており、、

「必要以上のものはいらない」というブランドコンセプトの表れでもあります。

トラックパンツとは?

引用 https://shop.pheb.jp/shopdetail/000000008286/ct447/pc_detail/

トラックパンツとはスポーツ用パンツのことで、陸上競技のTrack(トラック)で使われていたパンツであることが由来。

そんなスポーツウェアが一転して1980年代になるとadidasなどのジャケットやパンツが、

ヒップホップのミュージックビデオなどで使われたことで大人気となり、

一気にファッションアイテムとして注目されるようになったのです。

やはりファッションと音楽は密接に関係していますね!

ニードルズのトラックパンツを徹底解説!

ニードルズのトラックパンツの魅力は人によって様々ですが、

共通している部分をまとめるとこのようになります。

ニードルズのトラックパンツの魅力
  • 圧倒的な履き心地の良さ
  • ファッション性の高いオシャレな色使い
  • シルエットの種類が豊富
  • 素材使いも抜群にうまい

ニードルズのトラックパンツは本当にファッション性が高く、全く安っぽくありません。

生地はポリエステル100%のジャージ素材ですが、光沢をうまく使い高級感を演出しています。

もちろんトラックパンツだからこその履き心地も兼ね備えているので、そりゃ人気が出ますよね♪

シルエットの種類は5種類

ストレートタイプ (まずはコレ!)

引用 https://studious.co.jp

ニードルズのトラックパンツの定番のモデルがこのストレートモデルとなります。

太すぎず細すぎず程よいリラックス感があり、幅広く組み合わせる使い勝手のいい一本。

とりあえず最初はこれから試すのが、オススメのモデルです。


ナロータイプ (オススメ)

引用 https://studious.co.jp

こちらはスタイリッシュな細身シルエットのナロータイプ。

他のモデルよりもドレスライクな一面を持っています。

スマートにキレイに合わせたい方にはもってこいのモデルと言えます。


ブーツカットタイプ

引用 https://shop.pheb.jp

変化球的なドレッシーな雰囲気が特徴のブーツカットのトラックパンツ。

ドレッシーな雰囲気だからこそ、革靴との組み合わせが抜群にカッコいいです。

他の人と被りたくない人にオススメのやや上級者向けのモデルです。


ヒザデルタイプ

引用 https://studious.co.jp

こちらはNeedles人気のH.D.(ヒザデル)パンツのシルエットを落とし込んだ個性的なワイドシルエットが特徴です。

太パンツ好きにはたまらないモデルとなっています。

いつものコーデに履きだけで、一気に印象を変えてくれるパワーを持った一本と言えます。


ジップタイプ (オススメ)

引用 https://studious.co.jp

きれいなシルエットに加え裾部分はZIP+ゴム仕様のタイプ。

レングスが絶妙な長さですので野暮ったくない美しいバランスとなっています。

このスウェットパンツのようなリブが、リラックスシルエットを生み出していてたまらなくかっこいいですね♪

トラックパンツのオシャレな着こなしを紹介

トラックパンツが欲しくなってきたけど、どうやってきたらオシャレに着れるのかわからないので一歩踏み出せない方に、

うまく着こなしている人のコーデをまとめてみました。

真似するだけで、すぐオシャレになるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

ストレート

引用 https://store.50910.jp/blog/?p=40156

色が強いタイプのトラックパンツは、それ以外をブラックやホワイトで組み合わせると綺麗にまとまります。

引用 https://store.50910.jp/blog/?p=40156

シャツで合わせるとドレスとカジュアルのバランスが良い感じです♪

ナロー

引用 https://oceans.tokyo.jp/article/detail/29749

ナローはスラックスを履くようなイメージで履くとうまく着こなせます。

足元は革靴かレザー素材のスニーカーにすると、よりドレス感が出てかっこよくなります。

ブーツカット

引用 https://shop.pheb.jp/shopdetail/000000007878/

ブーツカットにはやっぱり足元は革靴がバッチリハマります!

まさに大人のトラックパンツの着こなしと言えますね。

ヒザデル

引用 

ヒザデルパンツはボリューム感を活かした着こなしが重要なポイント。

サイドラインの色をトップスに持ってくることで、綺麗にまとまっていますね。

このメキシカンパーカーとの組み合わせは、個人的に好きな組み合わせです。

リラックス感のあるアイテムをホワイトにすることで、クリーンな印象もあってオシャレなコーデです♪

ジップ

引用 https://alpoa.exblog.jp/30632134/

ジップタイプは、スウェットパンツを履くイメージで履くことで簡単に着こなせます。

スウェットパンツに比べて、上品なコーデが完成します。

引用 https://alpoa.exblog.jp/30632134/

トラックパンツ自体が高いデザインを持っているので、難しく考えず白いトップスで合わせるだけで十分かもしれませんね。

古着のトラックパンツもオススメ!!買うならどこ?

トラックパンツを買いたいけど、高い値段がネックで手が出せない‥

なんて思っていませんか?

私自身、高級ブランド品を欲しいと思うことがありますが、予算の都合で諦めることが多いです。

そんな時は、セカンドストリートでブランド品を探してみることをオススメ!

新品に比べて格安で手に入ることがありますし、様々なブランドと比較して選ぶことができるので、安心して購入できます。

でもなぜセカンドストリートなのか‥


その理由は非常にシンプルで、取扱アイテム数が96万点と日本でどこよりも取り扱い商品が多いからです!

商品が多いということは言い換えれば、

良いアイテムに出会う可能性がどこよりも高いと言う事

セカストで探すとこうなります。

さらにはこんなものまであります!!

他にもセカストの魅力は、

セカストの魅力
  • 買い逃して後悔したあの服が手に入る
  • もう売っていないあの服が手に入る
  • 欲しいけどいつもあきらめているあの服が手に入る
  • 予想外のアイテムに出会える
  • 不定期のセールでよりお得に買える
  • 服以外の家具や家電、キャンプ用品などもある

しかしユーズドで買うのが嫌な方には、正直オススメできません。

定価でショップの店頭もしくはオンラインショップで買ってください。

ですがもしあなたが古着を買うのが気にならないのであれば、ベストな選択肢の中のひとつに入ると思います。

さらにセカストをまだ利用したことない人は、無料会員登録ですぐ使えるクーポンでさらにお得に!!

tomo
tomo

ちなみにこの記事を書いた時点では、ニードルズのトラックパンツが130点もありましたよ!!

どんなアイテムがあるのか、下記にリンクで確認してみてくださいね♪

探すのめんどくさい人必見!セカストで見つけたオススメのトラックパンツ!!

自分で探すのが苦手な方にセカストで見つけた、ニードルズのトラックパンツのオススメアイテムを紹介します。

サイズや状態に納得していただければ間違いなくかっこいいアイテムを厳選しています。

ただしユーズドのため、すでに売り切れていたら申し訳ございません笑

22ss/Zipped Track Pant/ブルー/Mサイズ(もっと詳しく知りたい方は、商品画像をクリック)

22AW/TRACK PANT-POLY SMOOTH/Sサイズ(もっと詳しく知りたい方は、商品画像をクリック)

21AW/STUDIOUS別注Narrow Track Pant/グレー/Lサイズ(もっと詳しく知りたい方は、商品画像をクリック)

TRACK PANT ZIP/グリーン/Mサイズ(もっと詳しく知りたい方は、商品画像をクリック)

Narrow Track Pant/パープル/Mサイズ(もっと詳しく知りたい方は、商品画像をクリック)

まとめ

今回は【ニードルズのトラックパンツ】について解説しました。

tomo
tomo

まとめると、

快適な履き心地と高いデザイン性を併せ持った履くだけで一気にオシャレに見えるのがニードルズのトラックパンツなのです。

履き心地がいいオシャレなパンツを探している方や、

今のコーディネートにアクセントや変化が欲しい方にはオススメなので、ぜひお試しくださいね!

追伸

わざわざブランドのことを調べている勉強熱心なあなたへ

あなたは欲しい服や欲しいブランドあるのに、

あなた
あなた

「失敗したらどうしよう‥」

と、あと一歩が踏み出せなくて、妥協して似たような服を買っていませんか?

そうしていると結局いつも同じような無難な服ばかりになっているはず。

欲しい服やブランドを買って、実際に袖を通して体験することでしか気づけないことがいっぱいあります。

体験すれば
  • もっとオシャレになれる
  • もっとモテる
  • もっと服のことがわかってくる
  • もっとファッションが楽しくなる

勉強家のあなたなら絶対もっと魅力的になれます。

そんな時のオススメは、ユーズド古着でハードルをグッと下げて挑戦してみはいかがでしょう?

安いので失敗への不安が大きく減ります。

ほかにも様々なアイテムとも比べることもできて、色んな服を知ることができます。

tomo
tomo

小遣い制の私でも、良い服が買えます笑

すべて一点ものですが、気になるブランドやアイテムを調べてみては?

最新の記事

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です