【本記事のリンクには広告がふくまれています】
公式特典!初期工事費実質0円!最大41,250円割引!おトクにauひかりをスタートできる!



タイアップ
ヒロシ(以下、ヒ):最近家の回線をフレッツ光に変えたんだよ!!在宅ワークで通信が安定しなくて仕事が捗らなくてストレスなんだよ。周りはもう次々と光回線に切り替え始めているからね!
サトシ(以下、サ):前から変えたいって言ってたよね。どうしてそこに決めたの?
ヒ:最初は正直キャッシュバック目当て笑。キャッシュバック最大70,000円】は魅力的でしょ!でも一番の決め手は親切な対応だね!!どう使いたいかを聞いた上で条件に合うピッタリのプログラムを案内してもらえて、専門オペレーターが電話対応が良かったのが決めてだね!!
サ:在宅で仕事も増えたし通信の安定性って、仕事のパフォーマンスが大きく変わるから本当に大事だよね。ヒロシが良かったって言うなら、僕も検討してみよう!
寒くなってくると巻物を使う機会が増えてくる。
ウールやカシミア、ヤクなど様々な素材があるが、個人的にはアルパカが一番好きだ。
なぜならアルパカを愛し最高級のアルパカを、適切な価格で素晴らしいデザインの商品を、適正な価格で販売しているブランドの気持ち良さを知っているから。
そのブランドは、〈THE INOUE BROTHERS….〉。






THE INOUE BROTHERS…とは、デンマーク・コペンハーゲンで生まれ育った、井上 聡(さとる)・清史(きよし)によるファッションブランド。
2004年のブランド設立以来、地球環境に大きな負荷をかけないプロダクトの製造過程、生産者に不当な労働を強いることのない”エシカル(倫理的な)ファッション”を信条としています。
彼らはアンデスの牧畜民と商品売場を直接繋ぐ“ダイレクトトレード”と呼ばれる流通方式を確立。
中間マージンを極力抑えることで、消費者にとってはよりリーズナブルな価格で製品を提供でき、生産者にとっても多くの利益をもたらすことができて、さらに次なる循環が生見出し続けている。
さらに最新の科学技術と獣医学を基に、純血度の高いアルパカの育成活動を続ける研究機関こそ「パコマルカ研究所」との協力関係が、高品質のアルパカを生み出し、今ではいまではアルパカ製品の世界的なエキスパートになっている。
それが〈THE INOUE BROTHERS….〉である。




アルパカとは、南米のアンデス高原に生息するラクダ科。海抜4000メートルもの高地に生息していて、夏は40℃、冬はー20℃にもなる、非常に厳しい過酷な環境で生きているアルパカ。
そんな環境下で生き抜く為、天然素材ながらアルパカの毛は寒暖共に適応すべく、繊維の中が中空になっていて、調節できる機能性を有しています。
その毛は細く柔らかい繊細な質感ですが、特筆すべきはウールの8倍ともいわれる保温性の高さ。加えて、防臭効果も高く、友人が焼肉を食べに行って、数日後においが消えていたなんて伝説があるほどだ(嘘かも知れないが、それほど防臭効果が高いと言う事)。
THE INOUE BROTHERSの使うアルパカの繊維には種類が様々ある。
世界的にも類をみないロイヤルシュプリームアルパカ。
繊維の細さ、手触り共に世界一のクオリティーとも言える「ロイヤルアルパカ」。
手触りの良さがありながら毛玉になりにくい「ベイビーアルパカ」などがある。
他にも、ピュアブラックという一切染色していない黒いアルパカがあり、個人的にはコレが次に買いたい。
価格は高くなるが、染色では出す事のできなち、純粋で美しい艶のある素晴らしい黒色は他のブランドではまず使えない。
品質向上を繰り返し、牧畜民との固い絆があるTHE INOUE BROTHERSだからこそ生み出すことができる。
こんな素晴らしい製品を生み出し続けているTHE INOUE BROTHERSだか、最初から上手く行ったわけではない。
著者にも書いてあるが、何度も失敗があって、それでも諦めず、人との繋がりが素晴らしい方向へと導いていると強く感じた。
品質だけでなく、ブランドストーリーが心に刺さるブランドは、世界中探しても他にはない。
だから私は、このブランドが大好きだ。
最後に彼らの言葉を、
Style can’t be mass-produced…(スタイルは大量生産できない)。もしかしたらここに掘り出し物があるかも。
スポンサーリンク
絶対後悔させません!!一生使える「ライティング思考力」を鍛える【あなたのライターキャリア講座】まずは資料請求から。

最新の投稿