【本記事のリンクには広告がふくまれています】

タイアップ
ヒロシ(以下、ヒ):最近筋トレを習慣にしようと思って、ちょっと変わった筋トレ器具を買ったんだよ!
サトシ(以下、サ):筋トレ習慣にするのって結構大変だよね。ジムに行くのも面倒臭いから、家でやれたら習慣になりやすいよね。ちょっと変わったってどんなやつなの??
ヒ:モダンなデザインと省スペースな懸垂マシン!!部屋に置いても雰囲気を壊さないようなシンプルなデザインで、設置に必要な面積は縦横18㎝しかいらないんだよ!凄くない!?
サ:18㎝ってことは手のひらサイズだよ!?それは間違いなく省スペース!!確かに言った通り、いわゆるぶら下がり健康器のイメージを覆すデザインの商品だね!やっぱり決めてはデザイン??
ヒ:デザインに惹かれたのもあるけど、このブランドの作り始めた物語があって、それを見たら買うのを決めてたね!本当に町工場って凄いなって思うから、是非見てみてね!!
サ:設置もつっぱり棒みたいに天井に固定するだけだから簡単みたいだから、僕も買ってみようかな!!これなら省スペースでインテリアの邪魔にならないから、妻と家族にも納得してもらえる気がする!教えてくれてありがとう!

このコレクションは、前々から気になっていた。
このホワイトマウンテニアリングの初期のロゴがすごく懐かしく、嬉しい気持ちになった。

画像の段階では、子ども用を中心に買うつもりでいた。フリースは間違いないと思った。
実際に店頭に行き、気になっていたもの以外に、試着して「これはいい‼︎」と感じて買ったものがある。
それは〈フリースオーバーサイズフリースジャケット(長袖)〉である。

ma-1とアウトドアのフリースジャケットを、ミックスしたようなディテールが、スマートで◎。
そしてフリースを腕と見頃を切り替えて、ボリュームが出やすい肩周りはボリュームが少ないフリースになっていて、見た目も都会的。
個人的に肩幅があるので、フリースジャケットを着ると肩のボリュームが気になって苦手意識があったが、これなら気にせず使える事が1番の購入ポイント。

すごく個人的だが、ホワイトマウンテニアリングならブラックというイメージがあるので、迷う事なくブラックにした。
購入はしなかったが、ウルトラライトダウンとレディースのハイブリットダウンオーバーサイズパーカーは好きなアイテムだった。
ウルトラライトダウンは、表側の生地感か凄く良く、レディースのハイブリットダウンはメンズが着ても今っぽいデザインで良かった。
ホワイトマウンテニアリングのデザイナーのこだわりを随所に感じる素晴らしいコレクションだったので、気になるものがある人は早めに行くことをオススメする。
スポンサーリンク

最新の投稿