【本記事のリンクには広告がふくまれています】


タイアップ
ヒロシ(以下、ヒ):ちょっと前に中のいい友人がここでネットショップを作ったんだって!!なんでここにしたのか聞いてみたら、有名なのもあるけど専門的な知識は不要で、豊富なテンプレートをカスタムし自分だけのショップが作れるんだって!!しかも ネット詳しくない人だけど、そんな人でも管理画面がとてもシンプルで使いやすいんだって!
サトシ(以下、サ):昔では無料でここまで作れるなんて考えられなかったよね!毎月10,000店舗がオープンしているのも納得だね!!でも他よりも手数料が高いんじゃないの??
ヒ:そう思うよね??ところがそんなことないだって!!無料でも他社よりも低い水準だし、有料プランなら業界最安値でそれ以外にも便利なサポートが充実してたからここにしたんだって笑顔で言ってた!!
サ:それなら安心!!ネットショップ作るならここだね!!

コブラバックルとは
COBRA®(コブラ)バックルは、AustriAlpin(オーストリアルピン)社製の最高品質のバックルのこと。

軍隊やパラシュート、クライミングに用いられるほどのスペックをもち、塩水、風塵、砂などにも影響を受けない高い耐久性に加え、優れた耐破断性をもっています。
最大 約1000kgの重さに耐えることができる。
しかも種類も様々あり、大きさ違いや色違い、プラスチックのコブラバックルもある。
そんなハイスペックに、惹かれないわけが無い。
個人的には、バッグジャックのベルトを愛用している。




このベルトの良さは、ワンアクションで閉めたり緩めたり出来ること。
通常ベルトは両手を使って調節をする。片手でベルトの端を持ち、もう片手でベルトを抑える。
しかしこのベルトは、締める時はベルトの端を引っ張るだけ。緩める時は、バックルを軽く締めるとは逆側に引っ張るだけでいい。
固定具合もバックルを緩めなければしっかり固定出来る。緩んできたら直すことは、ほぼない。
ベルトの付け外しも簡単、クルクル巻けば収納も省スペース、このベルトにしてストレスを感じた事がない。
ただ、正直ナイロンベルトのタイプが多いので、スーツなどのドレスには向かい。
しかし、普段使い用なら個人的にはこれだけあれば十分と思っているほど愛用している。
たかがベルトかもしれないが、トレンドはほとんどないアイテムだからこそ、こだわり長く愛用出来るものを使っていたい。
スポンサーリンク

後悔させません!!一生使える「ライティング思考力」を鍛える【あなたのライターキャリア講座】まずは資料請求!!
最新の投稿